2010年06月30日
二等兵キャンプセット~♪
初回投稿:2010年6月30日
更新日時:2013年8月24日
更新内容:所々微妙に編集
おはようございます、パイル二等兵です
我が上官・bakabon軍曹の『軍曹キャンプセット~♪』に触発されて、私も並べてみる事にしました

フライヤーズキットバッグに道具を詰め込み近くの公園へ・・・と思ったのですが福岡は雨
仕方なく室内にて撮影です
野戦用食事セット

①M-1950ストーブ
②メスキットパン
③ユテンシルセット(スプーン・フォーク・ナイフ)
④キャンティーンセット(水筒・カバー・カップ)
⑤野戦テーブル(コールマン・ミニアルミテーブルにODタオルを掛けただけ
)
その他の道具

①市販の折り畳み椅子
②L型ライト(スイッチガードの付いた現用品)
③M-1967エントレンチングツール
④弾薬箱(Mサイズ2個)

んん~・・・チープ!!
bakabon軍曹のセットには遠く及びません・・・所詮は二等兵ですね
(装備品の年代を揃えれば、統一感が出るかも?)
それでは今回はこのへんで

Coleman(コールマン) ミニアルミテーブル
更新日時:2013年8月24日
更新内容:所々微妙に編集
おはようございます、パイル二等兵です

我が上官・bakabon軍曹の『軍曹キャンプセット~♪』に触発されて、私も並べてみる事にしました


フライヤーズキットバッグに道具を詰め込み近くの公園へ・・・と思ったのですが福岡は雨

仕方なく室内にて撮影です

野戦用食事セット

①M-1950ストーブ
②メスキットパン
③ユテンシルセット(スプーン・フォーク・ナイフ)
④キャンティーンセット(水筒・カバー・カップ)
⑤野戦テーブル(コールマン・ミニアルミテーブルにODタオルを掛けただけ

その他の道具

①市販の折り畳み椅子
②L型ライト(スイッチガードの付いた現用品)
③M-1967エントレンチングツール
④弾薬箱(Mサイズ2個)

んん~・・・チープ!!
bakabon軍曹のセットには遠く及びません・・・所詮は二等兵ですね

(装備品の年代を揃えれば、統一感が出るかも?)
それでは今回はこのへんで


Coleman(コールマン) ミニアルミテーブル
Posted by パイル二等兵 at 06:06│Comments(10)
│戦利品・軍用化・小ネタ
この記事へのコメント
こんにちは、
何時の間にか、上官に・・(爆)
こうやって見ると、メスキットとM1950が良い雰囲気を醸し出していますね~^^
次は椅子とテーブルですかね~??
野戦フィールドデスクが、呼んでいますよ~(ニヤリ)
何時の間にか、上官に・・(爆)
こうやって見ると、メスキットとM1950が良い雰囲気を醸し出していますね~^^
次は椅子とテーブルですかね~??
野戦フィールドデスクが、呼んでいますよ~(ニヤリ)
Posted by bakabon at 2010年06月30日 16:12
◎bakabon軍曹 こんばんは!
M1950のお陰で、以前よりミリタリーテイストが上がりました♪
メスキットやキャンティーンカップとは最高の相性ですね~
椅子とテーブル、どうしましょうか・・・?
確かに野戦フィールドデスクがあれば一挙に解決なんですけどね(汗)
そろそろ大物の入手も視野に入れようかな・・・
M1950のお陰で、以前よりミリタリーテイストが上がりました♪
メスキットやキャンティーンカップとは最高の相性ですね~
椅子とテーブル、どうしましょうか・・・?
確かに野戦フィールドデスクがあれば一挙に解決なんですけどね(汗)
そろそろ大物の入手も視野に入れようかな・・・
Posted by パイル二等兵 at 2010年06月30日 18:17
いいですね。メスキットパン!!
私も以前、四角のメスキット(って言うのかな?)を見つけて買おうとしたら
あっという間に売れ切れてました。
それから探してますけど、なかなか見かけないですね。
私も以前、四角のメスキット(って言うのかな?)を見つけて買おうとしたら
あっという間に売れ切れてました。
それから探してますけど、なかなか見かけないですね。
Posted by オムラム
at 2010年06月30日 20:24

◎オムラムさん こんばんは!
やはり露営にメスキットは欠かせません。(食器としてですけど・・・)
以前、閉店セールで安かったので複数購入しちゃったんですよね~
四角のメスキット・・・何軍のモノなんでしょうか?
米軍のメスキットはゴロゴロありますが(笑)
やはり露営にメスキットは欠かせません。(食器としてですけど・・・)
以前、閉店セールで安かったので複数購入しちゃったんですよね~
四角のメスキット・・・何軍のモノなんでしょうか?
米軍のメスキットはゴロゴロありますが(笑)
Posted by パイル二等兵 at 2010年06月30日 21:00
こんばんは、
自分が最近入手した奴は、何故か野戦フィールドデスクの天板が無い商品です(^^;
しかし、見た目以上に重いのが難ですね~汗
天板が無くても、軽く30kオーバーはありそうです@@
復刻品は、18kだったので持ち運びを考えると復刻品ですかね~?
悩むところですね・・・
自分が最近入手した奴は、何故か野戦フィールドデスクの天板が無い商品です(^^;
しかし、見た目以上に重いのが難ですね~汗
天板が無くても、軽く30kオーバーはありそうです@@
復刻品は、18kだったので持ち運びを考えると復刻品ですかね~?
悩むところですね・・・
Posted by bakabon at 2010年06月30日 22:48
◎bakabon軍曹 こんばんは!
野戦フィールドデスクの難点は、
大きさ・重さ・価格・玉数の少なさ・・・ですかね。
復刻品は重さと玉数の少なさを補ってくれますが、
どうせ場所を取るのなら実物かな~? 価格も結構しますし(汗)
ナム戦ロットで美品が出るのを気長に待ちます!!
アメリカのカタログだと
ナム戦ロットが75~175ドルってなってます・・・
野戦フィールドデスクの難点は、
大きさ・重さ・価格・玉数の少なさ・・・ですかね。
復刻品は重さと玉数の少なさを補ってくれますが、
どうせ場所を取るのなら実物かな~? 価格も結構しますし(汗)
ナム戦ロットで美品が出るのを気長に待ちます!!
アメリカのカタログだと
ナム戦ロットが75~175ドルってなってます・・・
Posted by パイル二等兵 at 2010年06月30日 23:18
どーもー!
四角いメスキット・・・フランス軍でしょうか?私も欲しかったヤツです。
ずっと気になっていたんですが、背景の迷彩の生地ですが
パラシュートですか?
最後の写真、渋いッス!
でも自衛隊の演習と間違われないように!(爆)
四角いメスキット・・・フランス軍でしょうか?私も欲しかったヤツです。
ずっと気になっていたんですが、背景の迷彩の生地ですが
パラシュートですか?
最後の写真、渋いッス!
でも自衛隊の演習と間違われないように!(爆)
Posted by タンタカ at 2010年06月30日 23:23
◎タンタカさん こんばんは!
私もフランス軍の様な気がします。
欧州には詳しく無いので自信ありませんが(汗)
背景はおっしゃる通りパラシュートです。
10畳分くらい(それ以上かも・・・)あるので、
毎回撮影の度に必死に張ってます(笑)
ポンチョタープ張ったりする時、周りの目が気になるんですよね~
自衛隊と言うよりは、怪しいミリヲタと思われそうで(汗)
(実際そうなんですが・・・)
いずれ気にならなくなる境地に立ちたいですね♪
私もフランス軍の様な気がします。
欧州には詳しく無いので自信ありませんが(汗)
背景はおっしゃる通りパラシュートです。
10畳分くらい(それ以上かも・・・)あるので、
毎回撮影の度に必死に張ってます(笑)
ポンチョタープ張ったりする時、周りの目が気になるんですよね~
自衛隊と言うよりは、怪しいミリヲタと思われそうで(汗)
(実際そうなんですが・・・)
いずれ気にならなくなる境地に立ちたいですね♪
Posted by パイル二等兵 at 2010年06月30日 23:42
アメリカ軍の「メストレー」っやヤツでした。
ttp://nangoku100katen.com/products/6936/
最近は紙製に替わっているらしいです。
知らなかった!!
ttp://nangoku100katen.com/products/6936/
最近は紙製に替わっているらしいです。
知らなかった!!
Posted by オムラム
at 2010年07月01日 19:05

◎オムラムさん おはようございます!
「メストレー」でしたか~!! ・・・実は私持ってません(汗)
基本的な物なので、何度か購入しようと思ったのですが
ついつい後回しになってしまって今に至ります。
>最近は紙製に替わっているらしいです。
金属製の方が無骨でカッコいいんですけどね~
プラスチック製のタイプでも、
50~60年代の物だったら欲しいかな・・・玉数少ないですが(汗)
「メストレー」でしたか~!! ・・・実は私持ってません(汗)
基本的な物なので、何度か購入しようと思ったのですが
ついつい後回しになってしまって今に至ります。
>最近は紙製に替わっているらしいです。
金属製の方が無骨でカッコいいんですけどね~
プラスチック製のタイプでも、
50~60年代の物だったら欲しいかな・・・玉数少ないですが(汗)
Posted by パイル二等兵 at 2010年07月02日 05:50