ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月01日

戦利品報告02

初回投稿:2010年7月1日
更新日時:2013年8月24日
更新内容:所々微妙に編集



おはようございます、パイル二等兵ですニコニコ

今回ご紹介致しますのは2010年6月1日~30日に入手した戦利品ですピンクの星


戦利品報告02
ファイヤーマンズグローブ(米軍消防士の防火手袋)です。
1969年製のMサイズ。BBQ時の耐熱グローブとして購入しました。
ノーメックスグローブ(難燃性の手袋)と迷ったのですが、
難燃」よりも「防火」の方が使用目的に合っているのでコチラにしました。
(しかも私の好物であるナム戦モノですしテヘッ
しかし素材自体が堅いので、細かい作業には向いてませんね汗

パラシュートコードです。実際にパラシュートから切り取られた物で、長さは約9mあります。
550ポンド(250kg)の重さに耐えられる事から、550コードとも呼ばれています。
ポンチョをテントにする際のロープとして購入しました。他にも色々と使えそうですキラキラ

サイリュームです。
液体入りのチューブを折ると化学反応が起こり、光を発します。非常用のライトですね。
光の色・発光時間は様々ですが、今回のものは緑色の光を12時間発します。


ん~・・・全体的に大した収穫では無いかな?  それでは今回はこのへんでニコッ


【今回紹介したアイテムのおおよその価格】 ※実際に購入した価格を表示しています
  ●ファイヤーマングローブ・・・2500円
  ●パラシュートコード(約9m)・・・450円
  ●サイリューム・・・200円



【市販の耐熱グローブ】
ロゴス(LOGOS) BBQ 耐熱レザーグローブ
ロゴス(LOGOS) BBQ 耐熱レザーグローブ


ロゴス(LOGOS) 5フィンガーグローブ
ロゴス(LOGOS) 5フィンガーグローブ





【市販のパラシュートコード】
ノーブランド ミルスペック 米軍規格仕様 パラコード
ノーブランド ミルスペック 米軍規格仕様 パラコード


ノーブランド ネオンオレンジ パラコード コマーシャルタイプ
ノーブランド ネオンオレンジ パラコード コマーシャルタイプ





【市販のサイリューム】
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マーカーライトミニ 3個組
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マーカーライトミニ 3個組






このブログの人気記事
100均で買ったソロキャン道具
100均で買ったソロキャン道具

俺は目指す、ソロキャンパーを!
俺は目指す、ソロキャンパーを!

今持ってるソロキャン道具
今持ってるソロキャン道具

100均アルコールバーナー五徳を考察
100均アルコールバーナー五徳を考察

古いナイフ買った
古いナイフ買った

同じカテゴリー(戦利品・軍用化・小ネタ)の記事画像
戦利品報告(2015年3・4月)
戦利品報告(2015年2月)
戦利品報告(2015年1月)
南の島からの最終便
小ネタ集05
軍用風ティッシュボックス
同じカテゴリー(戦利品・軍用化・小ネタ)の記事
 戦利品報告(2015年3・4月) (2015-05-24 15:56)
 戦利品報告(2015年2月) (2015-05-18 00:50)
 戦利品報告(2015年1月) (2015-05-17 20:30)
 南の島からの最終便 (2014-07-28 18:49)
 小ネタ集05 (2013-12-27 13:09)
 軍用風ティッシュボックス (2013-09-22 14:18)

この記事へのコメント
サイリュームはキャンプと非常持ち出し袋に必携ですね。

パラシュートコードはゴムボートの係留にも使えますね!!
Posted by オムラムオムラム at 2010年07月01日 19:08
◎オムラムさん おはようございます!

サイリューム実際使う機会があるかどうか分かりませんが
たいして大きくも無いので持ち歩いてます。

実は一度も光っている所を見たことが無いので
どれくらいの光量なのか知らないんですよね~(汗)

パラシュートコード安いので、まだ手元に沢山あるにも関わらず
ついつい買っちゃいます(笑)

ゴムボートの係留ですか~ 
米軍の救命ゴムボート・・・欲しいんですよね(笑)
Posted by パイル二等兵 at 2010年07月02日 06:00
こんばんは

パラコードは最初60メーターくらい買いましたが、あっという間に消費してしまいまた。
タープの張り綱にしたり、ファスナーの引き手にしたり、あれやこれや編んでみたり・・・
まぁ、そんなに邪魔になる物ではないので、幾つスペアがあってもいいですね。

そうそう、パラシュートで思い出しましたが、HALO降下用のMT1XXっていう
パラシュートハーネスがウチにあるのです。
パラ本体は切り取られてるんですが、白い平打ちのパラコードが大量に入っているのです。
再利用しようかと思ったんですが、まるで劣化したゴム引きポンチョみたいな
悪臭が漂っているんですよ・・・。
困ったもんです。
Posted by DancinghorseDancinghorse at 2010年07月02日 20:42
◎Dancinghorseさん こんにちは!

パラコード60Mもですか!?
私はまだトータル5Mくらいしか使ってません(汗)
今回購入分と合わせて、あと25Mほど残ってますが、
テント等のキャンプ用品に使い出すと直ぐに無くなるのかな・・・?

パラシュートハーネスお持ちですか~羨ましい!!
ポンチョ臭って何なのでしょうかね~?
私も幾つか悪臭を放つものを持っていますが、
やはりゴムが原因なのでしょうかね~?

最近は、臭いを発しそうな物は事前に聞くようにしてます。
Posted by パイル二等兵 at 2010年07月03日 15:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
戦利品報告02
    コメント(4)