ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月05日

豪州軍レーション試食・前編

こんばんは、パイル二等兵ですニコッ

ここ最近ミリタリー色の薄いネタばかりだったので、今回はレーションの試食をレポートしたいと思いますピンクの星


オースロラリア軍レーション(メニューE)

海人隊員改めユウユウ殿に頂いたオーストラリア軍レーションメニューEです。

貴重な品なのでコレクションとして保管していましたが、
試食してレポートすることこそ我が使命!!
と思い立ち、食する運びとなりました。

2013年製造(厳密に言うとパック詰めの年であって中身の製造年はバラバラ)ですので、約3年前の品・・・
消費期限が分からないので何とも言えませんが、
5年以上前の米軍レーションを実食してきた私にとってはフレッシュな印象を与えてくれますキラキラ

そもそも米軍レーションに比べて美味しいとの記述を見たことがありますので、
肝試し的感覚はありませんテヘッ

オーストラリア軍レーション米軍自衛隊の物と違い、1パックが1食分ではなく1日分となっております。



試食会場

兵士1日分の食料を私一人で試食するのはツライと思い、我が副官・シェフ伍長を召集!
野戦食堂を設営し、試食会を開くことにしました食事



試食準備

試食を始める前に、まずは我々 の必需品であるコーヒーを淹れる・・・
この日のコーヒーはシェフ伍長の仕入れてきたグアテマラキラキラ   ※最近コーヒー関連はシェフ伍長に任せっきり

夏場にインスタントコーヒーで作ったアイスコーヒーばかり飲んでいた私にとって、久々のレギュラーコーヒーの香りコーヒーカップ
この時改めて感じました・・・コーヒーは香りが命だとニコッ


ではさっそく各メニューについてレポートして行きましょうピンクの星


ジャムサンドビスケット

制式名「BISCUIT JAM SANDWICH」・・・ジャムが挟んであるビスケットですね。

恐らく市販品軍用包装しただけだと思います。

味は甘すぎず普通に美味しいです!
コーヒーのお供に、お子さんのオヤツに、兵士のカロリーに・・・と多方面で活躍できると思いますキラキラ

こちらは完食いたしましたニコッ (ちなみに3枚入り)



ラムカレー

制式名「LAMB VINDALOO」・・・ラム肉のカレーですね。

VINDALOO(ヴィンダルー)」とはインド・ゴア発祥のカレー料理のこと。

味は日本のカレーとは違い、インドカレー特有のスパイシーなピリ辛で悪くはないです。
ただし辛さに強い私にとってはピリ辛でしたが、辛さに弱いシェフ伍長にとっては辛すぎるようです。

難点としてはラム肉から出たと思われる油が浮いており、見た目的に胃がもたれそう・・・
ただしその油による味のマイナスは感じられませんでした。

こちらは完食いたしましたニコッ (ちなみに画像の量で半分くらい)



クリームクラッカー

制式名「BISCUIT CREAM CRACKER」・・・クリームが挟んであるクラッカーと思いきや、
ごく普通のクラッカーでした。

CREAM CRACKER」と言う名称自体が我々日本人が認識している「クラッカー」のようです。
CREAM」が付く理由らしきものが英語版Wiki『Cream cracker』にあるのですが翻訳できないので、
どなたかご教授下さい・・・

味は塩気も甘味も旨味のもない単なる炭水化物の塊です。
カレーと一緒に食べたり、ジャム・チョコ・チーズなどを乗せて食べるものなのでしょう。

パリパリな食感が乏しく、何となく湿気てる気がしましたので未完食となりましたガーン (ちなみに4枚入り)



ステーキバー

商品名「PEPPERED STEAK BAR」・・・ビーフジャーキーですね。

JACK LINK'S社の市販品をそのまま入れてるだけです。
肉厚で柔らかい食感、スパイシーですが肉自体の味付けは甘めになっています。

こちらは完食いたしましたニコッ (ちなみに1枚入り)



牛ミンチと野菜

制式名「BEEF MINCED SAVOURY WITH VEGETABLE」・・・牛ミンチと野菜の煮込み料理ですかね?

見た目はラムカレーと似てますが、スパイシーさがないのでインパクトに欠ける味になってます。

こちらは完食いたしましたニコッ (ちなみに画像の量で半分くらい)



チョコレートレーションとシリアルバー

【画像左】
制式名「CHOCOLATE RATION」・・・単なるチョコレートですね。

チョコのコクや苦みもない、ただただ甘いだけの塊タラ~ (典型的な外国のチョコの味)
1ブロック食べるのにブラックコーヒー1杯を必要とする甘さです。

私は2ブロック完食シェフ伍長4ブロック完食
(ちなみに画像の8ブロックのものが2袋入ってました)


【画像左】
制式名「CEREAL BAR」・・・シリアルバーですね。

非常に甘い東鳩オールレーズンと言った感じの味、不味くはないですがコーヒーが無いとちょっとキツイですねタラ~

こちらは完食いたしましたニコッ (ちなみに1枚入り)



口直し

米軍レーションに比べ美味しく頂けたオーストラリア軍レーションですが、普段の食事に比べれば劣ります・・・

と言うことで、〆は市販の食材で口直しをしました。
あらびきウインナーポテトチップス(のり塩)パイの実・・・ん~やはり美味い!!


それでは今回はこのへんでニコッ



本日のタバコNo.015:ポールモールは『続きを読む』をクリックピンクの星
  続きを読む


Posted by パイル二等兵 at 22:25Comments(2)料理・戦闘糧食