2014年05月17日
M-1944/45パック後編
こんばんは、パイル二等兵です
今回も『M-1944/45パック前編』『M-1944/45パック中編』に引き続き、M-1944/45パックです


こちらはM-1945フィールドパック&カーゴパックの韓国軍供与品です。
朝鮮戦争で韓国軍は米軍装備を使用していたので、その頃の品だと思います。
韓国軍兵士の名前が漢字表記なのが歴史を感じます。
また何人もの名前が書かれていることから、お下がり的に使われていたのだと思います。
ちなみに通常のM-1945パックとの違いはありません。ただ韓国名が書かれていると言うだけです・・・

こちらはM-1945フィールドパックのタイ王国軍供与品です。
表に英語で、裏にタイ語で使用者の名前が書いてあります。
製造は1962年。 DSAナンバー入りのナム戦モノ
当然米軍では使用されていない時期なので、わざわざ供与する為に製造されたのだと思います。
このフィールドパックを背負ってタイ王国軍兵士は、ベトナム戦争へ行ったのでしょうか?
ちなみに通常のM-1945パックとの違いはありません。
ただタイ人名が書かれていると、DSAナンバー入りだと言うだけです・・・
それでは今回はこのへんで

今回も『M-1944/45パック前編』『M-1944/45パック中編』に引き続き、M-1944/45パックです



こちらはM-1945フィールドパック&カーゴパックの韓国軍供与品です。
朝鮮戦争で韓国軍は米軍装備を使用していたので、その頃の品だと思います。
韓国軍兵士の名前が漢字表記なのが歴史を感じます。
また何人もの名前が書かれていることから、お下がり的に使われていたのだと思います。
ちなみに通常のM-1945パックとの違いはありません。ただ韓国名が書かれていると言うだけです・・・

こちらはM-1945フィールドパックのタイ王国軍供与品です。
表に英語で、裏にタイ語で使用者の名前が書いてあります。
製造は1962年。 DSAナンバー入りのナム戦モノ

当然米軍では使用されていない時期なので、わざわざ供与する為に製造されたのだと思います。
このフィールドパックを背負ってタイ王国軍兵士は、ベトナム戦争へ行ったのでしょうか?
ちなみに通常のM-1945パックとの違いはありません。
ただタイ人名が書かれていると、DSAナンバー入りだと言うだけです・・・
それでは今回はこのへんで

Posted by パイル二等兵 at 16:31│Comments(4)
│バッグ・リュック
この記事へのコメント
こんばんは、
3回にわたって「M‐1944/45フィールドカーゴバッグ」を取り上げていただき有難うございました。
知らないことばかりで、大変勉強になりました。
今回は朝鮮戦争で使われた韓国軍兵士の漢字表記のバッグが、何とも言えず時代を感じさせられました。
現在では、ほとんどの国民がハングル表記になり、漢字使用が出来なくなってしまったようなことを本で知りましたが・・・・・??
60年ほど前の時代を象徴しているをバッグですね。どうか大事にしてください。
3回にわたって「M‐1944/45フィールドカーゴバッグ」を取り上げていただき有難うございました。
知らないことばかりで、大変勉強になりました。
今回は朝鮮戦争で使われた韓国軍兵士の漢字表記のバッグが、何とも言えず時代を感じさせられました。
現在では、ほとんどの国民がハングル表記になり、漢字使用が出来なくなってしまったようなことを本で知りましたが・・・・・??
60年ほど前の時代を象徴しているをバッグですね。どうか大事にしてください。
Posted by タロー at 2014年05月17日 20:13
◎タローどの こんばんは( ̄^ ̄)ゞ
M-1944/45パックは私の好物でありますので、
3回とも楽しく記事を書かせて頂きました^_^
自分も漢字表記が興味深いと思い、同じ品ではありますが、
別枠として紹介させて頂きました!
M-1944/45パックは私の好物でありますので、
3回とも楽しく記事を書かせて頂きました^_^
自分も漢字表記が興味深いと思い、同じ品ではありますが、
別枠として紹介させて頂きました!
Posted by パイル二等兵 at 2014年05月19日 18:08
The M-1945 pack set you got with Chinese characters is not used by Korean Army, it was used by Taiwan "Army".
你买到的这个带汉字的 M-1945 背包组,不是韩国人用的,而是台湾“军队”使用的。
Feel free to visit our website: gear-illustration.com
你买到的这个带汉字的 M-1945 背包组,不是韩国人用的,而是台湾“军队”使用的。
Feel free to visit our website: gear-illustration.com
Posted by Beta-TNT at 2020年09月12日 19:36
◎Beta-TNT殿 はじめまして、こんばんは!
このパックは台湾軍のものでしたか!
これに書かれている名前は台湾人の名前なのですね。
ブログの記事を修正させていただきます。
Beta-TNT殿のウェブサイトを見ました!
非常に素晴らしいですねサイトですね!
参考にさせて頂きます!
Was this pack from the Taiwan Army!
The name written on this pack is a Taiwanese name, isn't it?
I'll fix my blog post!
I saw your website!
Your website is very nice!
I will refer to it!
(Translated by Google Translate)
このパックは台湾軍のものでしたか!
これに書かれている名前は台湾人の名前なのですね。
ブログの記事を修正させていただきます。
Beta-TNT殿のウェブサイトを見ました!
非常に素晴らしいですねサイトですね!
参考にさせて頂きます!
Was this pack from the Taiwan Army!
The name written on this pack is a Taiwanese name, isn't it?
I'll fix my blog post!
I saw your website!
Your website is very nice!
I will refer to it!
(Translated by Google Translate)
Posted by パイル二等兵
at 2021年01月11日 21:51
