ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月06日

医療用ボトル・・・もどき

こんばんは、パイル二等兵です・・・今回は小ネタですテヘッ

前回の『プラトーン』の衛生兵が肩につけてるやつで紹介した工業用ゴムチューブをホームセンターで購入した際、
ついでに2リットルの多目的ボトルも購入。

そのままでは味気ないので米軍医療マークをステンシル致しましたピンクの星


医療用ボトル

四角いボトルは荷造りの際、デッドスペースを少なくできそうで良いですねキラキラ

ボトルの材質上、医療マークはいずれ剥がれ落ちるでしょう・・・



折り畳みノコギリ

1年以上前にホームセンターで購入した1000円くらいの折り畳みノコギリです。
ケースも付いて1000円はお買い得だと思い即買いしたのですが、後々combatfox殿に話を聞いたところ、
SILKYゴムボーイが最高だという意見を頂きました。

そこで次に買い替える際はSILKYゴムボーイにしようと思っていたのですが、
刃だけゴムボーイ用にすればいいのでは?・・・と言う考えに至りましたテヘッ

で、1000円で210mmのゴムボーイ用替え刃を購入し取り付けたところピッタリでしたキラキラ

・・・・・・ただそれだけの報告です汗


それでは今回はこのへんでニコッ



本日のタバコNo.014:デス・ライトは『続きを読む』をクリックピンクの星
  続きを読む


Posted by パイル二等兵 at 01:20Comments(8)食器・水筒

2016年10月01日

『プラトーン』で衛生兵が肩に付けてるやつ

こんばんは、パイル二等兵ですニコッ

私が今現在ミリタリーと言う分野を趣味にしているには、中学時代に観た『プラトーン』がきっかけです。

だらしなく着崩した戦闘服、無造作に身に着けた装備品の数々・・・すべてがカッコよく見えましたキラキラ
色々研究してある程度の知識を身に付けると、ツッコミ所満載だと分かりましたが、
それでも『プラトーン』で使用された装備品は個人的には一番カッコいい装備品であり収集対象なのであります。

ベトナム戦争時代の装備品と言う感覚ではなく、好きな作品に登場したコスプレ用品と言う感覚ですかね?

そんな私が衛生兵装備に心を奪われ始めた頃から気になっていた品があります。
プラトーン』の衛生兵が右肩のサスペンダーに付けていた止血用のゴムチューブです。


『プラトーン』で衛生兵が肩に付けてるやつ

これです。

最初の登場シーンと後の登場シーンでは長さが変わっていますね・・・
途中で使ったという細かい演出なのでしょうか? それともずさんな小道具の管理の結果なのでしょうか?

このゴムチューブは正式には駆血帯と呼ぶそうで、医療品の通販サイトを見ると結構あります。

しかしナースの物欲を考慮してなのか、やたらとカラフルなものばかりです・・・
しかもほとんど全て50cm以下で、画像のように束ねることが出来ない・・・

私が欲しいのはゴム本来の色(飴色)で、1m以上の物なのです!!

そこでふと気づきました・・・医療現場で使うわけではないので、医療用にこだわる必要ないな・・・と。
で、ホームセンターに向かうと、簡単に見つかりましたテヘッ



ゴムチューブ(工業用)

本来の使用目的は不明ですが、10cm38円で売ってました。

プラトーンの衛生兵と同じくらいになるように2m購入 ※若干長めです

医療用の物との差は衛生面ですかね? 
ゴムカスやホコリっぽさはありますが、所詮コスプレアイテムですので気にしません!
多少色が濃いのがマイナスポイントですが・・・まあ、妥協しましょうタラ~

たかがゴムチューブ1本ですが、見つけた時はテンション上がりましたキラキラ



ゴムチューブ(医療用)

こちらは医療用のゴムチューブ、つまり駆血帯です。

工業用ゴムチューブを入手する前から持っていたものですが、直径が細くお蔵入りになりました。

一応米軍放出品ですが、最近の米軍物資はやたらと民間の物をそのまま使っているので、
コレクターとしては少し興醒め致しますね・・・

製造元のKENT ELASTOMERは、医療用ゴムチューブを専門に扱っているようです。


それでは今回はこのへんでニコッ



本日のタバコNo.013:デス・メンソールは『続きを読む』をクリックピンクの星
  続きを読む


Posted by パイル二等兵 at 23:12Comments(0)医療・衛生