2011年02月27日
世界ランク更新登録
こんにちは、パイル二等兵です
ギザジュウ世界ランクを久々に更新登録しようと思います。
前回の登録以来、知り合いの財布の中身を調べまくった4ヶ月・・・成果は以下の通り

昭和26年…012+00=012
昭和27年…183+01=184
昭和28年…137+07=144
昭和29年…237+06=243
昭和30年…040+02=042
昭和32年…020+03=023
昭和33年…007+02=009
合計636+21=657枚
ん~大して増えてませんね・・・まあ今後も地道に集めていきます

ギザジュウ世界ランクを久々に更新登録しようと思います。
前回の登録以来、知り合いの財布の中身を調べまくった4ヶ月・・・成果は以下の通り

昭和26年…012+00=012
昭和27年…183+01=184
昭和28年…137+07=144
昭和29年…237+06=243
昭和30年…040+02=042
昭和32年…020+03=023
昭和33年…007+02=009
合計636+21=657枚
ん~大して増えてませんね・・・まあ今後も地道に集めていきます

Posted by パイル二等兵 at 16:16│Comments(4)
│趣味の部屋
この記事へのコメント
こんばんは
ランキングの記事を見てから私も手元にこないか気にしていましたが、
1枚もきてないですよ。
当たり前でしょうけど流通量は段々減っているんですよね。
さらなるランキングアップがんばってくださいね!
ランキングの記事を見てから私も手元にこないか気にしていましたが、
1枚もきてないですよ。
当たり前でしょうけど流通量は段々減っているんですよね。
さらなるランキングアップがんばってくださいね!
Posted by guitarbird at 2011年02月27日 23:28
◎guitarbirdさん こんにちは!
確かに数は減ってますね~
製造数からすると、まだまだ大量にあるはずなのですが・・・
知り合いのギザ十は全て回収し尽くしたので、
ペースダウンは否めませんが、地道に頑張ります!!
確かに数は減ってますね~
製造数からすると、まだまだ大量にあるはずなのですが・・・
知り合いのギザ十は全て回収し尽くしたので、
ペースダウンは否めませんが、地道に頑張ります!!
Posted by パイル二等兵 at 2011年02月28日 10:06
実は・・・
私も穴空き五円玉を年号順に揃えてます。(何の価値もないけど)
要するに古銭やコインの収集癖が・・・しかも中途半端に。
そこで一つ解ったことが。
“コインに興味のある人間はやがてG.I.水筒の魅力にひかれる”(笑
で、硬貨とシステマチックな水筒の共通点を考えてみたのですが、
う〜ん・・・、どちらも製造年が記載されているとか?
あまり関係ないですね。
私も穴空き五円玉を年号順に揃えてます。(何の価値もないけど)
要するに古銭やコインの収集癖が・・・しかも中途半端に。
そこで一つ解ったことが。
“コインに興味のある人間はやがてG.I.水筒の魅力にひかれる”(笑
で、硬貨とシステマチックな水筒の共通点を考えてみたのですが、
う〜ん・・・、どちらも製造年が記載されているとか?
あまり関係ないですね。
Posted by Hanley at 2011年03月03日 13:21
◎Hanleyさん こんばんは!
私のコイン収集もかなり中途半端です(笑)
軍モノとコイン、どちらも製造年が記載されている・・・
これは実は私にとって大いなる共通点です!!
昔から古い物を収集する癖があったのですが、
一番重要視しているのは、年代の特定です。
どんな物にしろ、それがいつの物なのかが真っ先に気になります。
製造年がハッキリしているコインと軍モノは私の収集欲を満たしてくれるので、
未だに飽きる事無く続いているのだと自己分析しております。
私のコイン収集もかなり中途半端です(笑)
軍モノとコイン、どちらも製造年が記載されている・・・
これは実は私にとって大いなる共通点です!!
昔から古い物を収集する癖があったのですが、
一番重要視しているのは、年代の特定です。
どんな物にしろ、それがいつの物なのかが真っ先に気になります。
製造年がハッキリしているコインと軍モノは私の収集欲を満たしてくれるので、
未だに飽きる事無く続いているのだと自己分析しております。
Posted by パイル二等兵 at 2011年03月03日 22:17