2011年02月18日
坂本龍馬のコイン
こんばんは、パイル二等兵です
今回はご紹介するのはミリタリー系でもアウトドア系でもない・・・坂本龍馬のコイン(貨幣)です
龍馬のコインと言いますと「地方自治法施行60周年記念貨幣の」
高知県バージョンが有名ですね。

コレです・・・が、私持ってません
購入(引き換え)し忘れてました
しかし龍馬のコインには別のタイプがあり、そちらは所有しております
平成19年・坂本龍馬プルーフ貨幣セット

以下は造幣局の説明の転載です
「この貨幣セットは、平成19年銘の5百円から1円までの6種類のプル-フ貨幣
(特殊な技術を用いて表面に光沢を持たせ、模様を鮮明に浮き出させた貨幣)と
スタ-リングシルバ-製メダル(銀 925/1000、銅 75/1000)1枚を
プラスチックケ-スに入れ、特製革ケ-スに組み込み、外装紙ケ-スに収納しています。」
プルーフ貨幣とは早い話、
日本の造幣技術を集結させて、コレクターの為に製造された美しすぎる貨幣
一般に流通している貨幣とは別工程を経て誕生したエリート中のエリート
一点の曇りも無く鏡状になったその姿は、普段見慣れた貨幣とは別次元の存在
※画像ではあまり分からないと思いますが・・・
この輝きと美しさは正に、
「コイン界の宝石箱や~!!」・・・・・・です

今回はご紹介するのはミリタリー系でもアウトドア系でもない・・・坂本龍馬のコイン(貨幣)です

龍馬のコインと言いますと「地方自治法施行60周年記念貨幣の」
高知県バージョンが有名ですね。
コレです・・・が、私持ってません


しかし龍馬のコインには別のタイプがあり、そちらは所有しております

平成19年・坂本龍馬プルーフ貨幣セット

以下は造幣局の説明の転載です

「この貨幣セットは、平成19年銘の5百円から1円までの6種類のプル-フ貨幣
(特殊な技術を用いて表面に光沢を持たせ、模様を鮮明に浮き出させた貨幣)と
スタ-リングシルバ-製メダル(銀 925/1000、銅 75/1000)1枚を
プラスチックケ-スに入れ、特製革ケ-スに組み込み、外装紙ケ-スに収納しています。」
プルーフ貨幣とは早い話、
日本の造幣技術を集結させて、コレクターの為に製造された美しすぎる貨幣

一般に流通している貨幣とは別工程を経て誕生したエリート中のエリート

一点の曇りも無く鏡状になったその姿は、普段見慣れた貨幣とは別次元の存在

※画像ではあまり分からないと思いますが・・・
この輝きと美しさは正に、
「コイン界の宝石箱や~!!」・・・・・・です

Posted by パイル二等兵 at 19:27│Comments(2)
│趣味の部屋
この記事へのコメント
うーーん
ギザ10も集めてこの手なコインと来たら
米軍系コインは?
ギザ10も集めてこの手なコインと来たら
米軍系コインは?
Posted by 物好き同好会準会員
at 2011年02月18日 19:35

◎物好き同好会準会員さん こんばんは!
この貨幣セットを最後に高額コインから遠ざかってます・・・
今はお金の掛からないギザジュウ一本です(笑)
ベトナム戦争時の米軍軍票と南ベトナム紙幣なら少し持ってますが、
コインは一枚も持ってないんですよね~(泣)
この貨幣セットを最後に高額コインから遠ざかってます・・・
今はお金の掛からないギザジュウ一本です(笑)
ベトナム戦争時の米軍軍票と南ベトナム紙幣なら少し持ってますが、
コインは一枚も持ってないんですよね~(泣)
Posted by パイル二等兵 at 2011年02月18日 19:50