ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月19日

「ゲゲゲ」ブームは去りましたが・・・

こんにちは、パイル二等兵ですニコニコ

「ゲゲゲ」ブームは去りましたが、
缶ジュース以外にも鬼太郎グッズがありますのでご紹介いたします。
     鬼太郎缶ジュースはコチラ→『怪しげな飲み物』


「ゲゲゲ」ブームは去りましたが・・・
ぬりかべ焼酎(本格純米焼酎・25度・360ml)
ラベルに「山陰地方の酒造米を原料とし・・・(略)」と宣伝文句が書かれています。
キャラクター物ですが、恐らく中の焼酎には力を入れているのでしょう。
(ちなみに他のお酒に宣伝文句はありません)
瓶の形・口を絞っている紐など、いい雰囲気ですねニコッ

ねこ娘の梅酒(リキュール・14度・300ml)
瓶もラベルも何の変哲も無いですね。
一応ラベルをめくると変身した猫娘が現れますが・・・大したことないですタラ~

辛口一反木綿(清酒・15~16度・300ml)
青い瓶は昔の清酒をイメージさせますねキラキラ
しかし捻られたような形は、ちょっと懲り過ぎかな・・・? 

目玉おやじキュート瓶(単式蒸留焼酎・20度・190ml)
瓶の中に描かれた目玉のおやじが浮き出て見える仕組みになってます。
ん~しかし何となく中途半端な印象を受けるんですよねェ・・・

目玉おやじびいるノンアルコール(炭酸飲料・330ml)
「こどもビール」の目玉おやじバージョンでしょうね。
可愛くデフォルメされた鬼太郎キャラはあまり好みじゃないです・・・

目玉おや力(清涼飲料水・100ml)
「メダマオヤジカラ」と読みます。栄養ドリンクっぽくした単なるジュースですタラ~
一応、ガラナエキス・カフェイン・人参エキス・各種ビタミン配合。

鬼太郎の住む森の湧き水(ナチュラルミネラルウォーター・500ml)
鳥取県・大山のブナ林から湧き出た水らしいです。
  ・日本人好みの軟水(硬度12)
  ・お茶、コーヒー、水割り、赤ちゃんのミルクに適している
  ・波動値が高く、免疫力や自然治癒力を活性化させる  (「波動値」って何だろう?)


はあ~今日もまた、ミリタリーでもアウトドアでもない小ネタを書いてしまった・・・ガーン



タグ :鬼太郎

このブログの人気記事
100均で買ったソロキャン道具
100均で買ったソロキャン道具

俺は目指す、ソロキャンパーを!
俺は目指す、ソロキャンパーを!

今持ってるソロキャン道具
今持ってるソロキャン道具

100均アルコールバーナー五徳を考察
100均アルコールバーナー五徳を考察

古いナイフ買った
古いナイフ買った

同じカテゴリー(趣味の部屋)の記事画像
ギザジュウ世界ランク
本日のタバコ
レトロな袋
この上なく頼りなさそうなケース・・・が届いた!
ヒロポンの瓶?
名探偵パイル・「ノーシン」語源の謎
同じカテゴリー(趣味の部屋)の記事
 ギザジュウ世界ランク (2018-04-22 22:01)
 本日のタバコ (2016-04-06 21:46)
 レトロな袋 (2011-07-02 12:19)
 この上なく頼りなさそうなケース・・・が届いた! (2011-04-10 13:48)
 ヒロポンの瓶? (2011-03-22 10:10)
 名探偵パイル・「ノーシン」語源の謎 (2011-02-28 14:52)

Posted by パイル二等兵 at 11:42│Comments(8)趣味の部屋
この記事へのコメント
こんにちわ
あ、小ネタ大歓迎ですよ。
それを言うなら私のBLOGはほとんどアウトドア関係ない記事ばかり・・・(笑)。
3番が絵のイメージにあった瓶の色と形に感心しました。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年02月19日 11:52
いろいろなネタが出るから楽しいのであって、「あーそう、そう」「それは、ありだな」で新たなジャンルでお願いします。
森の湧き水の表記は薬事法上好ましくないですねー
で、どこで買ったんですか?現地?
Posted by 物好き同好会準会員物好き同好会準会員 at 2011年02月19日 12:58
こんな珍しい物があるんですねー!!いやービックリです!!私なんぞは装備品ネタしか載せる物がないので・・・・・
Posted by イッシー at 2011年02月19日 21:41
◎guitarbirdさん こんばんは!

guitarbirdさんのブログは、情報量がハンパないんで別格ですよ~!
私のは単なるグッズ羅列ですから(汗)

お酒の瓶はどれも安っぽいシールでして・・・
実際見ると結構ショボイですよ(笑い)
Posted by パイル二等兵 at 2011年02月19日 22:25
◎物好き同好会準会員さん こんばんは!

新しいジャンル・・・お言葉に甘えてドンドン出させて頂きます(笑)

確かに売り文句が危ないですね~
この記事を書くまでそんな文言があるなんて気付いてませんでした(汗)

どれも3年程前に境港の「水木しげるロード」で購入しました。
⑤と⑥以外は通販でも扱ってるみたいですね~
Posted by パイル二等兵 at 2011年02月19日 22:33
◎イッシーさん こんばんは!

キャラクターグッズにはほとんど興味ないのですが、
なぜか鬼太郎グッズには惹かれてしまうんですよね~
(怪しいオーラが私を引き付けるのか・・・?)

「装備品ネタ」期待してますよ~!
実は私、基本的な装備が充実してなかったりします(汗)
Posted by パイル二等兵 at 2011年02月19日 22:39
こんばんは~。

私も境港の水木しげるロードに行った時「ねずみ男汁」には度肝抜かれました。
(」゜□゜)」


外にもこれだけ沢山の商品があったんですね~。知りませんでした。

何だか前よりセンスアップしているような…。
(⌒~⌒)
Posted by くろボス at 2011年02月20日 00:50
◎くろボスさん おはようございます!

鬼太郎グッズは怪しさがプンプンしてます(笑)
それが魅力でもあるんですけどね~

通販ショップを見ると、あらゆるグッズがドンドン出て来てますね。
特に「ゲゲゲの女房」放送後くらいから・・・

買い始めるとキリが無いので、缶・瓶のみに限定してます(汗)
Posted by パイル二等兵 at 2011年02月20日 08:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ゲゲゲ」ブームは去りましたが・・・
    コメント(8)