ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月20日

続々・非常用バッグ

初回投稿:2010年6月20日
更新日時:2013年8月20日
更新内容:所々微妙に編集



こんばんは、パイル二等兵ですニコニコ

今回は前回『続・非常用バッグ』の別バージョンをご紹介致しますピンクの星


M-1961フィールドパック
続々・非常用バッグ
M-1961フィールドパックです。1967年製、サイズは平置きで約33×28cm 。
M-1956フィールドパック・後期型とも呼ばれています。

ベトナム戦争を代表する装備の一つで、映画『フルメタルジャケット』にも登場しています。
ただしこのフィールドパックは主に陸軍が使用していた物で、
海兵隊の映画である『フルメタルジャケット』には少し違和感を感じますガーン



続々・非常用バッグ
初期型(もしくは前期型)と後期型の大きな違いが3つあります。

1つ目は全体的な構造が初期型は長方形なのに対し、後期型は台形で容量も増えています。
2つ目は蓋が平面構造から立体構造になっています。
3つ目はサイドのフラップが廃止され、代わりにゴム引きの防水シートが付いています。



続々・非常用バッグ
M-1956フィールドパック初期型・後期型、勢揃いですテヘッ
(ついつい安く売り出されていると買ってしまう・・・これからも増えるんだろなァ汗


冒頭にも書きましたが、
フルメタルジャケット』は海兵隊の映画なのにやたらと陸軍装備なんですよねタラ~
今回のフィールドパック以上に違和感を感じるのが、ボディーアーマー(防弾チョッキ)です。

ベトナム戦争当時、海兵隊員はボディーアーマーの着用が義務付けられていましたので
映画でも全員ボディーアーマーを着用しています・・・・・・が!!
何故か海兵隊用のM55ボディーアーマーでは無く、陸軍用のM69ボディーアーマーなのです。
海兵隊員の中にはM69を着ていた者もいますが、それは少数です。

単にM55が全員分揃わなかっただけかな・・・?

昔の戦争映画は装備品に対して結構適当ですダウン・・・まあ俳優が装備してるとカッコいいですがアップ


それでは今回はこのへんでニコッ



【今回紹介したアイテムのおおよその価格】 ※2010年6月現在の安値を表示しています
  ●M-1961フィールドパック・・・3000円前後




このブログの人気記事
100均で買ったソロキャン道具
100均で買ったソロキャン道具

俺は目指す、ソロキャンパーを!
俺は目指す、ソロキャンパーを!

今持ってるソロキャン道具
今持ってるソロキャン道具

100均アルコールバーナー五徳を考察
100均アルコールバーナー五徳を考察

古いナイフ買った
古いナイフ買った

同じカテゴリー(バッグ・リュック)の記事画像
使いづらいあのバッグに日の目を
米兵の雑嚢
M-1944/45パック後編
M-1944/45パック中編
M-1944/45パック前編
珍色ダッフルバッグ
同じカテゴリー(バッグ・リュック)の記事
 使いづらいあのバッグに日の目を (2017-05-01 00:45)
 米兵の雑嚢 (2017-03-27 02:00)
 M-1944/45パック後編 (2014-05-17 16:31)
 M-1944/45パック中編 (2014-05-11 16:41)
 M-1944/45パック前編 (2014-05-10 23:43)
 珍色ダッフルバッグ (2013-02-04 16:30)

この記事へのコメント
こんばんは、

バッグの数凄いですね~@@

そういえば、某オクに1950出てますね^^
このバッグで持ち運び出来るのでは・・(笑)
Posted by bakabon at 2010年06月20日 23:07
◎bakabonさん

おはようございます!

確かにこのバッグとM1950は丁度良いサイズだと思います。
時代的にも合いますし♪

目星を付けているM1950があるので、近々入手報告出来るかも・・・
Posted by パイル二等兵 at 2010年06月21日 07:52
こんばんは~(^^)/


物凄い数ですね!
いやはや"あっばれ"です!

小隊が出来るんじゃないでしょうか?
M1950、私も欲しい逸品です・・・・・・・(ニャリ)
オクには、行きませんので、ご安心下さい(笑)

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年06月22日 21:05
◎Americaさん

こんばんは!

ついつい同じ物ばかり買っちゃうんですよね~(笑)

実はオクではなく、マニアなショップでM1950を見つけました♪
(まだ購入はしてませんが・・・)
Posted by パイル二等兵 at 2010年06月22日 23:09
これまた沢山お持ちですねぇ
もしかしたら装備だけで1小隊出来上がっちゃうくらいあるのかなぁ(笑

バージョン違いっていうのは心くすぐられます。
好きな者にとっては細かなディテールの違いだけでも目の色変わっちゃいます。
困ったもんですよね(笑
Posted by Dancinghorse at 2010年06月23日 20:01
◎Dancinghorseさん

こんばんは!

1個小隊分の装備を揃えられたら、満足するかも(笑)

確かに、一つ手に入れると全てのバージョンが欲しくなるんですよねェ
このフィールドパックも、細かな違いや試作品等を入れると
まだまだ別バージョンが存在しますし・・・

まったく困ったもんです(汗)
Posted by パイル二等兵 at 2010年06月24日 00:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続々・非常用バッグ
    コメント(6)