2011年12月29日
シェルターハーフテント試し張り
こんばんは、パイル二等兵です
年越し露営に向け、シェルターハーフテントを試し張りに行ってきました

場所は本番と同じ直方オートキャンプ場、当然のことながら貸切状態
まずはアルコールバーナーでお湯を沸かしコーヒーを淹れます
※時間が無いのでコーヒーは手抜き
コーヒーのお供はアルフォート。
映画『刑務所の中』を観て以来、無性にアルフォートが食べたくなります
15分ほどコーヒーを楽しんだ後、本題へ

①まずは2枚の生地を広げ連結。画像左下の1箇所だけペグダウン。
②ポールを立て、張り綱を張り、ペグダウン。右端もペグダウン。
③反対側にポールを立て、張り綱を張り、ペグダウン。
残りの箇所にペグを打ち・・・

完成!!
本来は二人で設営するものなのですが、一人でも何とかなります。
所要時間は忘れましたが、大して掛から無かったような気が・・・
しかし本番は暗闇で設営するので、色々と手間取るでしょう

一応サイズを測ってみました。
コレを元にグランドシートなどをチョイスしようと思うのですが、正確に測れているのかが疑問
横幅190cmもあったかな~?
たぶん今年最後の更新でしょうね。
年越し露営のレポートは、(当然ですが)来年お送り致します
それでは皆さん、良いお年を

年越し露営に向け、シェルターハーフテントを試し張りに行ってきました

場所は本番と同じ直方オートキャンプ場、当然のことながら貸切状態

まずはアルコールバーナーでお湯を沸かしコーヒーを淹れます

※時間が無いのでコーヒーは手抜き
コーヒーのお供はアルフォート。
映画『刑務所の中』を観て以来、無性にアルフォートが食べたくなります

15分ほどコーヒーを楽しんだ後、本題へ

①まずは2枚の生地を広げ連結。画像左下の1箇所だけペグダウン。
②ポールを立て、張り綱を張り、ペグダウン。右端もペグダウン。
③反対側にポールを立て、張り綱を張り、ペグダウン。
残りの箇所にペグを打ち・・・
完成!!
本来は二人で設営するものなのですが、一人でも何とかなります。
所要時間は忘れましたが、大して掛から無かったような気が・・・
しかし本番は暗闇で設営するので、色々と手間取るでしょう

一応サイズを測ってみました。
コレを元にグランドシートなどをチョイスしようと思うのですが、正確に測れているのかが疑問

横幅190cmもあったかな~?
たぶん今年最後の更新でしょうね。
年越し露営のレポートは、(当然ですが)来年お送り致します



Posted by パイル二等兵 at 18:52│Comments(13)
│露営
この記事へのコメント
こんばんは!!
野戦幕で、年越しですか。
楽しんで来て来て下さいね(^_^)v
来年も宜しくお願いします(^^)
野戦幕で、年越しですか。
楽しんで来て来て下さいね(^_^)v
来年も宜しくお願いします(^^)
Posted by kazxpp at 2011年12月29日 20:03
うほっシェルターハーフ験し張りとはwクッ気合負けしそうw寒い中お疲れ様です。私はこの手のクラシックテント(三角テント)は幼少の頃より使っていたので、まぁ同じ要領かな~なんて余裕ブッコいています(* ̄∇ ̄*)エヘヘ当日張れなかったらどうしよう・・・それはさておき予報では晴れのち曇りで降水確率30~40%なので雨は降って欲しくないですねw気温も5度と冷え込みそうですが風邪も無く心からは冷えないかなと思っております。当日私もM51マウンテントラウザースを予定していましたがポケット生地が限界Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンのようで何とかつくろってはみたものの、使用に耐えうるかどうか怪しい状態です。たぶん別のパンツをはく事になりそうです。当日は私の保有するサプライズ軍装が見られるかも・・・では当日来られる際はお気をつけて~♪
Posted by combatfox at 2011年12月30日 09:14
こんばんは~いよいよ明日ですね~(* ̄∇ ̄*)エヘヘそれでですね・・・当日お越しになられる際は・・・時間も時間ですので・・・お食事は済まされてこられますよね?年越しそばは、洋風でパスタをと考えております。夜食はピザ、から揚げ、ウィンナー、飲み物は各自でソフトドリンク?アルコール類?と思っております。卓上コンロしか用意できなかったので、ピザはどうやって焼こうかな?とか考えていますwパイルさんが来られる時間くらいに具財(ルー)が出来るように準備し、パスタは到着後ゆでようかとwあっそれからパイルさんのテント設営もしましょうねwそれではよろしくお願いします。
Posted by combatfox at 2011年12月30日 19:22
こんばんは、ハイエナです。
これで「オペレーション・ニューイヤーイブ」の準備も完璧ですね。
作戦の戦果報告、楽しみにしてます。
これで「オペレーション・ニューイヤーイブ」の準備も完璧ですね。
作戦の戦果報告、楽しみにしてます。
Posted by ハイエナ at 2011年12月30日 21:00
◎kazxppさん こんばんは!
新年早々サバイバルなキャンプをして参ります!!
楽しみ半分、不安半分って感じですかね〜(笑)
こちらこそ来年も宜しくお願いしま〜す♪
新年早々サバイバルなキャンプをして参ります!!
楽しみ半分、不安半分って感じですかね〜(笑)
こちらこそ来年も宜しくお願いしま〜す♪
Posted by パイル二等兵 at 2011年12月31日 00:54
◎combatfoxさん おはようございます!
夜中の設営となるので、何よりも試し張りを優先しました。
なので、他の準備はまだまだです(汗)
三角テントに慣れてらっしゃるcombatfoxさんにとっては楽勝なのでは!?
最新の予報によると1日の0時から6時が50%で小雨がぱらつく可能性がありそうですね。
その時間帯以外はおおむね大丈夫そうです。
私もM1951上下を予定しておりましたが、事前に着てみたところ、
あまりにも怪しすぎるので当日は別の柄(6C)のカーゴパンツにします(汗)
準備する時間が思ったほど無く、直前にバタバタとしております・・・
正直、食事にまで気を回せていませんでした(汗)
恐らく超手抜きメニューばかりを揃えていきます(大汗)
とにかく色々と不手際があるかも知れませんが、
これが初めの一歩と言うことでご容赦を!!
夜中の設営となるので、何よりも試し張りを優先しました。
なので、他の準備はまだまだです(汗)
三角テントに慣れてらっしゃるcombatfoxさんにとっては楽勝なのでは!?
最新の予報によると1日の0時から6時が50%で小雨がぱらつく可能性がありそうですね。
その時間帯以外はおおむね大丈夫そうです。
私もM1951上下を予定しておりましたが、事前に着てみたところ、
あまりにも怪しすぎるので当日は別の柄(6C)のカーゴパンツにします(汗)
準備する時間が思ったほど無く、直前にバタバタとしております・・・
正直、食事にまで気を回せていませんでした(汗)
恐らく超手抜きメニューばかりを揃えていきます(大汗)
とにかく色々と不手際があるかも知れませんが、
これが初めの一歩と言うことでご容赦を!!
Posted by パイル二等兵 at 2011年12月31日 10:24
◎ハイエナさん おはようございます!
「オペレーション・ニューイヤーイブ」決行致します!!
作戦を成功させ、良い報告書を書き、
シェルターハーフテント泊の普及に努めたいと思います!!
それでは、結果報告まで暫しお待ちを・・・
「オペレーション・ニューイヤーイブ」決行致します!!
作戦を成功させ、良い報告書を書き、
シェルターハーフテント泊の普及に努めたいと思います!!
それでは、結果報告まで暫しお待ちを・・・
Posted by パイル二等兵 at 2011年12月31日 10:27
いよいよ野営ですか!
パイルさん、いつになったらお泊まりするのかなぁって
ずっと心待ちにしてたんですよ(笑
combatfoxさんも御一緒との事、ミリ色濃くてなかなか
怪しい野営になるのではと、今からレポが楽しみでなりません(笑
思う存分楽しんで来てください。
今年はたくさんのコメントお寄せ頂き、誠にありがとうございました。
最近更新サボリ気味ですが、まだまだやる気はありますんで
来年もどうぞよろしくお願い致します。
それでは良いお年を♪
パイルさん、いつになったらお泊まりするのかなぁって
ずっと心待ちにしてたんですよ(笑
combatfoxさんも御一緒との事、ミリ色濃くてなかなか
怪しい野営になるのではと、今からレポが楽しみでなりません(笑
思う存分楽しんで来てください。
今年はたくさんのコメントお寄せ頂き、誠にありがとうございました。
最近更新サボリ気味ですが、まだまだやる気はありますんで
来年もどうぞよろしくお願い致します。
それでは良いお年を♪
Posted by Dancinghorse at 2011年12月31日 17:23
明けましておめでとうございます!
上海亭の小魔王です。ご無沙汰しております。
年越し露営でシェルターハーフテントとは
気合いが半端ないっすね!
今年もよろしくお願い致します!
上海亭の小魔王です。ご無沙汰しております。
年越し露営でシェルターハーフテントとは
気合いが半端ないっすね!
今年もよろしくお願い致します!
Posted by 小魔王 at 2012年01月01日 12:21
◎Dancinghorseさん 明けましておめでとうございます!
ズルズルと長引き、結局年越し野営となりました(汗)
combatfoxさんからのお誘いがなければ、
更に長引いてたでしょうね・・・
今年も昨年同様宜しくお願い致します!
ズルズルと長引き、結局年越し野営となりました(汗)
combatfoxさんからのお誘いがなければ、
更に長引いてたでしょうね・・・
今年も昨年同様宜しくお願い致します!
Posted by パイル二等兵 at 2012年01月02日 20:00
◎小魔王さん 明けましておめでとうございます!
何とかブログタイトル通り露営を決行出来ました。
今年もいろいろと質問させて頂きますので、
ご指導のほど宜しくお願い致します!!
何とかブログタイトル通り露営を決行出来ました。
今年もいろいろと質問させて頂きますので、
ご指導のほど宜しくお願い致します!!
Posted by パイル二等兵 at 2012年01月02日 20:07
はじめまして、KEIと申します。
私、基本的には千葉県在住のサバイバルゲーマーで、大して軍用品とかにはこだわりはないタイプなのですが(使えればいいの人)。
貴方のブログを数ヶ月前に発見し、シェルターハーフテントを見て、
「ワイルドでカッコいいな」
と思ってしまい、シェルターハーフテントを入手、庭に張って一晩過ごしてみました。
料理はカセットガスコンロで肉うどんですがね。
直射日光対策や重量問題、テントの弛み、蚊対策など色々問題はありましたが中々風情のある庭キャンプを堪能出来ました。
貴方のブログがなかったら恐らくシェルターハーフテントに私は興味を持たなかったと思います。
ありがとうございます。
これからもマイペースでブログを継続していただけるとありがたいです。
私、基本的には千葉県在住のサバイバルゲーマーで、大して軍用品とかにはこだわりはないタイプなのですが(使えればいいの人)。
貴方のブログを数ヶ月前に発見し、シェルターハーフテントを見て、
「ワイルドでカッコいいな」
と思ってしまい、シェルターハーフテントを入手、庭に張って一晩過ごしてみました。
料理はカセットガスコンロで肉うどんですがね。
直射日光対策や重量問題、テントの弛み、蚊対策など色々問題はありましたが中々風情のある庭キャンプを堪能出来ました。
貴方のブログがなかったら恐らくシェルターハーフテントに私は興味を持たなかったと思います。
ありがとうございます。
これからもマイペースでブログを継続していただけるとありがたいです。
Posted by KEI at 2016年07月17日 21:35
◎KEI殿 こんにちは!
返事が遅くなり大変申し訳ございませんでした(汗)
当ブログを見てシェルターハーフに興味を持っていただいたのは
非常にうれしい限りです!!
市販のテントにあらゆる点で劣るシェルターハーフですが、
質実剛健・ワイルドな雰囲気・軍用品好き、と言う観点からはこれに勝るものはありませんね!
シェルターハーフはシンプルな構造ですので、カスタマイズして快適にするもよし、
そのままワイルドなスタイルで男のロマンを追求するもよし!です。
不定期な更新となりますが、今後とも当ブログを宜しくお願いします。
返事が遅くなり大変申し訳ございませんでした(汗)
当ブログを見てシェルターハーフに興味を持っていただいたのは
非常にうれしい限りです!!
市販のテントにあらゆる点で劣るシェルターハーフですが、
質実剛健・ワイルドな雰囲気・軍用品好き、と言う観点からはこれに勝るものはありませんね!
シェルターハーフはシンプルな構造ですので、カスタマイズして快適にするもよし、
そのままワイルドなスタイルで男のロマンを追求するもよし!です。
不定期な更新となりますが、今後とも当ブログを宜しくお願いします。
Posted by パイル二等兵
at 2016年07月24日 17:03
