2013年09月08日
カフェ探訪01
こんにちは、パイル二等兵です
毎度毎度マニアックなブログ更新ばかりしていますが、
たまにはフツーのブログらしい更新もしようと思います。
当方『Cafe Marines』と言うチームを編成し、野外でのカフェ活動を楽しんでいるのですが、
このカフェ活動を更に進化させるため民間のカフェを探訪し、ヒントを得ようと思い立ちました
もり珈琲店

店名:もり珈琲店
住所:福岡県北九州市八幡西区幸神3-11-41
TEL:093-645-0582
HP:http://www.mori-coffee.com/
営業時間:10~22時(定休日・火曜)
価格:600円(本日のスペシャルティコーヒー)
特記:駐車場あり、乳幼児同伴不可、店内禁煙(テラス喫煙可)
北九州市八幡西区にある『もり珈琲店』です。 北九州では有名なカフェではないでしょうか?
アンティークな雰囲気漂う落ち着いた店内で、自家焙煎の珈琲を楽しむことが出来ます。
この日頼んだのは「セレブセット(1500円)」で、ナポリタン・サラダ・パン・飲み物・ミニパフェがセットされていました。
飲み物は水出し珈琲(アイス)。 スッキリとした味わいで、非常に飲みやすい・・・と、うっすら記憶しております
ナポリタンは、「親しみやすい喫茶店の味」を少し高級にした感じ・・・と、うっすら記憶しております
いかんせん1ヵ月前に行ったもので、正直味を忘れております
(近々リベンジ致しますのでご容赦を・・・)
香椎参道 Nanの木

店名:香椎参道 Nanの木
住所:福岡県福岡市東区香椎1-3-31
TEL:092-201-2201
HP:http://www.coffeemameya.com/
営業時間:10~20時(年中無休)
価格:300円(本日のブレンド)
特記:駐車場あり(コインパーキングですが無料コインもらえます)
福岡市東区・香椎参道(香椎宮の参道)にある『香椎参道 Nanの木』です。
明るい雰囲気の店内で、リーズナブルな自家焙煎の珈琲を楽しむことが出来ます。
この日頼んだのは「限定ホットサンドセット(780円)」で、
限定ホットサンド・サラダ・ミニデザート2つ、ドリンクがセットされていました。
限定ホットサンドは夏野菜のチーズカレーとウインナー入りポテトザラダの2つ。
ドリンクは本日のブレンド。 おかわりできるので、珈琲好きには堪りませんね
どのメニューもリーズナブルなので、気軽に何度も立ち寄れるカフェです。
「ガーデンカフェ Nanの木」と言う姉妹店があるので、次回はそちらを訪れてみたいと思います。
それでは今回はこのへんで

毎度毎度マニアックなブログ更新ばかりしていますが、
たまにはフツーのブログらしい更新もしようと思います。
当方『Cafe Marines』と言うチームを編成し、野外でのカフェ活動を楽しんでいるのですが、
このカフェ活動を更に進化させるため民間のカフェを探訪し、ヒントを得ようと思い立ちました

もり珈琲店
店名:もり珈琲店
住所:福岡県北九州市八幡西区幸神3-11-41
TEL:093-645-0582
HP:http://www.mori-coffee.com/
営業時間:10~22時(定休日・火曜)
価格:600円(本日のスペシャルティコーヒー)
特記:駐車場あり、乳幼児同伴不可、店内禁煙(テラス喫煙可)
北九州市八幡西区にある『もり珈琲店』です。 北九州では有名なカフェではないでしょうか?
アンティークな雰囲気漂う落ち着いた店内で、自家焙煎の珈琲を楽しむことが出来ます。
この日頼んだのは「セレブセット(1500円)」で、ナポリタン・サラダ・パン・飲み物・ミニパフェがセットされていました。
飲み物は水出し珈琲(アイス)。 スッキリとした味わいで、非常に飲みやすい・・・と、うっすら記憶しております

ナポリタンは、「親しみやすい喫茶店の味」を少し高級にした感じ・・・と、うっすら記憶しております

いかんせん1ヵ月前に行ったもので、正直味を忘れております

香椎参道 Nanの木
店名:香椎参道 Nanの木
住所:福岡県福岡市東区香椎1-3-31
TEL:092-201-2201
HP:http://www.coffeemameya.com/
営業時間:10~20時(年中無休)
価格:300円(本日のブレンド)
特記:駐車場あり(コインパーキングですが無料コインもらえます)
福岡市東区・香椎参道(香椎宮の参道)にある『香椎参道 Nanの木』です。
明るい雰囲気の店内で、リーズナブルな自家焙煎の珈琲を楽しむことが出来ます。
この日頼んだのは「限定ホットサンドセット(780円)」で、
限定ホットサンド・サラダ・ミニデザート2つ、ドリンクがセットされていました。
限定ホットサンドは夏野菜のチーズカレーとウインナー入りポテトザラダの2つ。
ドリンクは本日のブレンド。 おかわりできるので、珈琲好きには堪りませんね

どのメニューもリーズナブルなので、気軽に何度も立ち寄れるカフェです。
「ガーデンカフェ Nanの木」と言う姉妹店があるので、次回はそちらを訪れてみたいと思います。
それでは今回はこのへんで

Posted by パイル二等兵 at 17:22│Comments(8)
│日記
この記事へのコメント
こんばんは~
お~っと、、、、カフェですか(^^
「もり珈琲」人気みたいですね~
毎日前を通っていますので良く知ってますよ~・・・入った事はないんですが・・(笑
食事メニューもあるような感じはしてたのですが、なんかリッパなメニューが
あるんですね~知らなかった。
近いうちに行ってみなければならないお店が増えました、これは有力な情報です提供!ありがとうございます~(^^)
お~っと、、、、カフェですか(^^
「もり珈琲」人気みたいですね~
毎日前を通っていますので良く知ってますよ~・・・入った事はないんですが・・(笑
食事メニューもあるような感じはしてたのですが、なんかリッパなメニューが
あるんですね~知らなかった。
近いうちに行ってみなければならないお店が増えました、これは有力な情報です提供!ありがとうございます~(^^)
Posted by フウチャンポー at 2013年09月08日 22:57
こんばんは!
フツーのブログらしい更新ですか?
そんなカモフラージュはやめてくださいw
変態の視点から…
訂正します!
パイル二等兵殿らしい視点から
敵陣を偵察するかの様なレポをして下さい
リベンジとは ”高高度からの爆撃”でしょうか?
それとも大陸間弾道ミサイルでしょうか?
プラスチック爆弾で爆破でしょうか?
フツーのブログらしい更新ですか?
そんなカモフラージュはやめてくださいw
変態の視点から…
訂正します!
パイル二等兵殿らしい視点から
敵陣を偵察するかの様なレポをして下さい
リベンジとは ”高高度からの爆撃”でしょうか?
それとも大陸間弾道ミサイルでしょうか?
プラスチック爆弾で爆破でしょうか?
Posted by 第1コーナー
at 2013年09月09日 02:09

お久しぶりです。
ブログは拝見しておりましたが、なかなか皆様の深いお話に関われませんで、コメをご遠慮させていただいておりました。
さて、当県にもたくさんの良いお店があるようで、是非入ってみたいなあというところありますね。
「乳幼児ご遠慮ください。」というお店も確かにありますね。これって仕方がない面があります。
子どもさんたちの大きな声で、のんびりした雰囲気が壊れてしまうことを私も経験することです。
それではまた。
ブログは拝見しておりましたが、なかなか皆様の深いお話に関われませんで、コメをご遠慮させていただいておりました。
さて、当県にもたくさんの良いお店があるようで、是非入ってみたいなあというところありますね。
「乳幼児ご遠慮ください。」というお店も確かにありますね。これって仕方がない面があります。
子どもさんたちの大きな声で、のんびりした雰囲気が壊れてしまうことを私も経験することです。
それではまた。
Posted by タロー at 2013年09月10日 14:10
偵察状況報告!!
座標、『Nanの木』・『二人掛テーブル席』
テーブルには二人分の糧食を確認
一人分は少量の為、女性がオーダーしたものと思われる
なお敵兵の姿は確認できず
『フツーのブログらしい更新』作戦はカモフラージュの可能性あり
か、か、か、彼女とデートぉ~!?(爆
座標、『Nanの木』・『二人掛テーブル席』
テーブルには二人分の糧食を確認
一人分は少量の為、女性がオーダーしたものと思われる
なお敵兵の姿は確認できず
『フツーのブログらしい更新』作戦はカモフラージュの可能性あり
か、か、か、彼女とデートぉ~!?(爆
Posted by H.M.E at 2013年09月14日 07:34
◎フウチャンポーどの 返事が遅れて申し訳ございません(汗)
私もよくこの前を通っており、存在は知っていたのですが、
実際に入店するまで2~3年の時をかけてしまいました(笑)
初回入店時にはコーヒーとケーキのセットを頼んだのですが、
周りのセレブ奥様方全員がナポリタンを頼んでいたので、
次回こそは・・・と思いこの度無事に頂くことが出来ました!
「乳幼児同伴不可」ではありますが、
神経を尖らせて静かにしないといけないと言う雰囲気ではなく、
そこそこ気軽に入れるお店でした♪
私もよくこの前を通っており、存在は知っていたのですが、
実際に入店するまで2~3年の時をかけてしまいました(笑)
初回入店時にはコーヒーとケーキのセットを頼んだのですが、
周りのセレブ奥様方全員がナポリタンを頼んでいたので、
次回こそは・・・と思いこの度無事に頂くことが出来ました!
「乳幼児同伴不可」ではありますが、
神経を尖らせて静かにしないといけないと言う雰囲気ではなく、
そこそこ気軽に入れるお店でした♪
Posted by パイル二等兵 at 2013年09月18日 03:15
◎第1コーナーどの 返事が遅れて申し訳ございません(汗)
変態の視点ですか!?
確かに何の変哲もない記事は私には似合いませんよね(笑)
変態性をより際立たせる為の伏線とお考え下さい(爆)
今後、少しずつ変態性が織り込まれた「カフェ探訪」になる可能性は否定できませんが・・・
変態の視点ですか!?
確かに何の変哲もない記事は私には似合いませんよね(笑)
変態性をより際立たせる為の伏線とお考え下さい(爆)
今後、少しずつ変態性が織り込まれた「カフェ探訪」になる可能性は否定できませんが・・・
Posted by パイル二等兵 at 2013年09月18日 03:20
◎タローどの 返事が遅れて申し訳ございません(汗)
どうもお久しぶりです♪
コーヒー好きのくせに、
今まで県内はおろか市内のカフェすらまともに行っていなかったので、
一念発起してカフェ通を目指しました(笑)
小さなお子様をお持ちのお母様には申し訳ない気持ちですが、
落ち着いた喫茶店と言うものを演出するには致し方ないことですかね・・・
お蔭でコーヒーとナポリタンを静かに堪能することが出来ました!
どうもお久しぶりです♪
コーヒー好きのくせに、
今まで県内はおろか市内のカフェすらまともに行っていなかったので、
一念発起してカフェ通を目指しました(笑)
小さなお子様をお持ちのお母様には申し訳ない気持ちですが、
落ち着いた喫茶店と言うものを演出するには致し方ないことですかね・・・
お蔭でコーヒーとナポリタンを静かに堪能することが出来ました!
Posted by パイル二等兵 at 2013年09月18日 03:26
◎H.M.Eどの 返事が遅れて申し訳ございません(汗)
・・・す、鋭い(汗)
・・・そ、その件に関しては「ノーコメント」で(大汗)
・・・す、鋭い(汗)
・・・そ、その件に関しては「ノーコメント」で(大汗)
Posted by パイル二等兵 at 2013年09月18日 03:28