2010年06月01日
戦利品報告01
初回投稿:2010年6月1日
更新日時:2013年6月21日
更新内容:所々微妙に編集
おはようございます、パイル二等兵です
今回ご紹介致しますのは2010年5月1日~31日に入手した戦利品です
戦利品(2010年5月1日~31日)

どれもコレクションとしてでは無く、実用品として購入致しました。
(この組み合わせで何をしようとしているのか、バレバレですかねェ?)
では個別の紹介です。
ポンチョ(ウッドランド)

ウッドランドと呼ばれる森林用迷彩のナイロン製ポンチョです。
ウッドランドポンチョなどと呼ばれています。 (右画像はCB缶との比較)
雨具としては勿論、グランドシート、タープとしても使用出来ます。
軽量かつコンパクトに折りたためる為、持ち歩くには便利です。
広げたサイズは230×165cm、製造年不明ですが1980年代以降の品です。
米軍ポンチョにはOD単色のタイプもあるのですが、そちらは臭くなる可能性があります。
どんなに良い品でもイヤな臭いがしては使いたくないので、臭くならないウッドランドにしました
安いワリに状態は綺麗だと思います。首周りの防水処理も剥がれていません。
小さな裂け目が2~3箇所ありましたので、いずれテント用の補修剤で塞ぐ予定です。
ちなみに2枚購入・・・
----------------------------------------
ポンチョライナー(リーフパターン)

リーフパターンと呼ばれるジャングル用迷彩のポンチョライナーです。
リーフパターンポンチョライナーなどと呼ばれています・・・よね?
ポンチョに取り付け簡易的な寝袋とするのが本来の使用法ですが、
単体でブランケットやグランドシートとしても使用出来ます。
広げたサイズはポンチョとほぼ同サイズです。
製造年が判読困難なのですが、1970年もしくは1971年製のようです。
状態はかなり色落ちしており、値段相応と言った感じでしょうか?
キルティングの糸が部分的にほどけていたので、一日がかりで縫い直しました。
(右画像のカクカクした縫い目が、私の補修跡です
)
また、ポンチョに取り付ける為のヒモが一部欠損しているので
代用品が見つかり次第取り付ける予定です。
ちなみにこれも2枚購入・・・
残りは次回にて
【今回紹介したアイテムのおおよその価格】 ※実際に購入した価格を表示しています
●ウッドランドポンチョ・・・1500円
●ポンチョライナー・・・500円

プロモンテ(PuroMonte) 迷彩アクター(遮光ポンチョ)
サイズは今回紹介したポンチョとほぼ同じですね。
この迷彩パターンは何て言うんでしょうか?
ん~なかなかの高級品・・・

ダンロップ(DUNLOP) アンアクター(ポンチョ)
サイズは今回紹介したポンチョとほぼ同じですね。
コチラも高級品・・・
更新日時:2013年6月21日
更新内容:所々微妙に編集
おはようございます、パイル二等兵です

今回ご紹介致しますのは2010年5月1日~31日に入手した戦利品です

戦利品(2010年5月1日~31日)

どれもコレクションとしてでは無く、実用品として購入致しました。
(この組み合わせで何をしようとしているのか、バレバレですかねェ?)
では個別の紹介です。
ポンチョ(ウッドランド)

ウッドランドと呼ばれる森林用迷彩のナイロン製ポンチョです。
ウッドランドポンチョなどと呼ばれています。 (右画像はCB缶との比較)
雨具としては勿論、グランドシート、タープとしても使用出来ます。
軽量かつコンパクトに折りたためる為、持ち歩くには便利です。
広げたサイズは230×165cm、製造年不明ですが1980年代以降の品です。
米軍ポンチョにはOD単色のタイプもあるのですが、そちらは臭くなる可能性があります。
どんなに良い品でもイヤな臭いがしては使いたくないので、臭くならないウッドランドにしました

安いワリに状態は綺麗だと思います。首周りの防水処理も剥がれていません。
小さな裂け目が2~3箇所ありましたので、いずれテント用の補修剤で塞ぐ予定です。
ちなみに2枚購入・・・
----------------------------------------
ポンチョライナー(リーフパターン)

リーフパターンと呼ばれるジャングル用迷彩のポンチョライナーです。
リーフパターンポンチョライナーなどと呼ばれています・・・よね?
ポンチョに取り付け簡易的な寝袋とするのが本来の使用法ですが、
単体でブランケットやグランドシートとしても使用出来ます。
広げたサイズはポンチョとほぼ同サイズです。
製造年が判読困難なのですが、1970年もしくは1971年製のようです。
状態はかなり色落ちしており、値段相応と言った感じでしょうか?
キルティングの糸が部分的にほどけていたので、一日がかりで縫い直しました。
(右画像のカクカクした縫い目が、私の補修跡です

また、ポンチョに取り付ける為のヒモが一部欠損しているので
代用品が見つかり次第取り付ける予定です。
ちなみにこれも2枚購入・・・
残りは次回にて

【今回紹介したアイテムのおおよその価格】 ※実際に購入した価格を表示しています
●ウッドランドポンチョ・・・1500円
●ポンチョライナー・・・500円

プロモンテ(PuroMonte) 迷彩アクター(遮光ポンチョ)
サイズは今回紹介したポンチョとほぼ同じですね。
この迷彩パターンは何て言うんでしょうか?
ん~なかなかの高級品・・・

ダンロップ(DUNLOP) アンアクター(ポンチョ)
サイズは今回紹介したポンチョとほぼ同じですね。
コチラも高級品・・・