ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年04月11日

100均アルコールバーナー五徳を考察

こんばんは、パイル二等兵ですニコニコ

新型コロナ対策として、ソロキャンパーを目指しておりますキラキラ

今回は、100均アルコールバーナー五徳について考察したいと思いますピンクの星


100均アルコールバーナー五徳

アルコールバーナー愛好家なら誰でも知ってる、ダイソーアルコールバーナー五徳です。

トランギアから発売されている純正の五徳、トライアングルグリッドⅡ型1900円(税別)もするので、
余程のこだわりが無ければ100均でいいのではないでしょうか?

とりあえず、徒然なるままにこの五徳の考察記事を書き連ねます。


オーソドックススタイル

普通の使い方です。

風防五徳を兼ねており、更に炎の高さもちょうど良いですね。
原点にして頂点ですキラキラ

キャンティーンカップは、まあそれなりに安定します。



リバーススタイル

あえて裏返してみました。

バーナーパッドを使う場合にちょうどいい感じですが、
そもそもアルコールバーナーバーナーパッドを使う意味が無さそうなので、裏返す意味はないと思います。



ライドオンスタイル

ワンサイズ小さく組むと、アルコールバーナーがちょうどいい感じに乗っかります。
しかしこのままでは五徳の機能をはたしていないので、上に何も載せれないです。

そこで・・・



ダブルスタイル

100均アルコールバーナー五徳をもう1セット用意して重ねます。
 ※ちょうどいい感じに溝にはまります

これで五徳として使えますし、テーブルへ熱が伝わりにくくなります
しかしあえてやるほどのメリットではないので、恐らく私はやらないです。

結論として通常通りのスタンダードスタイルでの
使用をお勧めします(笑)!



それでは今回はこのへんでニコッ  


Posted by パイル二等兵 at 22:39Comments(1)ソロキャンプ

2021年04月11日

古いナイフ買った

こんばんは、パイル二等兵ですニコニコ


年度末に多忙を極め1ヶ月以上休みなく働いた自分に、
ご褒美としてナイフを買ってあげました
ピンクの星

RH-36 Fighting Knife

     商品名:RH-36
     製造国:アメリカ合衆国(PAL製)
     製造年:1945年以前
     サイズ:全長28cm、刃渡り15.7cm

PAL(以下:パル)社製のRH-36戦闘用ナイフ(以下:RH-36)です。
結構マイナーなアイテムなので詳細不明ですが、ネットで簡単に調べたことを書き連ねます。


まずはパル社の沿革について。

1935年
  「PAL」と言う商標を使用していたUtica(ウルティカ)社と、
   PalBlade(パルブレード)社が合併してパル社を設立。
    ※当初は台所用品を専門にしていたもよう

1940年前後(1939年or1941年)
   銃器メーカーとして有名なレミントン社から刃物部門を買収し、
   ポケットナイフやシースナイフの製造を始める。
    ※ポケットナイフは買収前から製造していた可能性あり

第二次世界大戦中
   米軍に数千本のナイフを製造し納入。
    ※納入したのはRH-35(USN MARK1)とRH-36だと思われる

1953年
   廃業。
    ※廃業理由は機械の老朽化、もしくは兵士が持ち帰ったナイフが巷に溢れたからだとか



RH-36 Fighting Knife

続きましてRH-36について。

RHRemington Huntingを、36はパターン3の刃渡り6インチを意味するそうです。
おそらくレミントン社時代の名残だと思います。


第二次大戦中KA-BARUSN MARK2)が支給されるまで米軍では戦闘用ナイフが不足していたので、
兵士たちは町の金物店やPX(軍の売店)で売られていたRH-36などの市販ナイフを購入していたようです。
最終的には米軍がパル社>からRH-36を大量購入して兵士に支給していたとか。

軍との契約で製造納入した生粋の軍用ナイフではなく、
市販品を軍が購入して支給した、半分軍用ナイフですかね?

ちなみに生粋の軍用ナイフたるRH-35は以前ご紹介しておりますので、
興味のある方はこちらをご覧ください→『自分へのXmasプレゼント

RH-36には2タイプあり、初期型磨かれた刃後期型パーカライズ(防錆処理)された刃です。

実際に第二次大戦で活躍したのは初期型で、
軍の要求でパーカライズされた後期型が支給される頃には戦争はほぼ終わりかけていたとか。


ちなみに当方が入手したRH-36は、パーカライズされた後期型で、
未使用とまでは行かないものの、非常に使用頻度の少ない綺麗な状態だと思います。
レザーシースも非常に綺麗です。

製造年は不明ですが、RH-36戦後は全く製造されていないとのことなので、
少なくとも1945年より前だと推定されます。

正直、メジャーな軍用ナイフではないので人気はあまりないかもしれません汗


それでは今回はこのへんでニコッ  


Posted by パイル二等兵 at 16:17Comments(0)サバイバル用品

2021年01月17日

100均で買ったソロキャン道具

こんばんは、パイル二等兵ですニコニコ

新型コロナ対策として、ソロキャンパーを目指しておりますキラキラ

今回は、100均で買ったソロキャン道具を紹介したいと思いますピンクの星


100均で買ったソロキャン道具

最近のキャンパーさんは、ほとんど持っていると噂のメスティン。 ※500円商品です
これについては、後日詳細な記事をUPする予定ですアップ

組み立て式のアルコールバーナー五徳
これについては、後日詳細な記事をUPする予定ですアップ

短くて小さいランタン向きのランタンハンガー
サイト全体を照らすような大きなメインランタンではない限り、これくらいの短さがちょうど良さそうですね。
これについては、後日詳細な記事をUPしない予定ですダウン


それでは今回はこのへんでニコッ  


Posted by パイル二等兵 at 20:06Comments(1)ソロキャンプ

2021年01月17日

今持ってるソロキャン道具

こんばんは、パイル二等兵ですニコニコ

新型コロナ対策として、ソロキャンパーを目指しておりますキラキラ

今回は、今持っているソロキャンに使えそうな道具を紹介したいと思いますピンクの星


今持っているソロキャンに使えそうな道具


クッカーは実家に数十年も使われずに眠っていたもの。

以前ブログで紹介しましたが改めてネット検索すると、
ヒロシちゃんねるで紹介されて一時品切れ状態になった、太田金属のCAMP SET5でした。
  以前紹介したブログ記事はコチラ→物置から発掘したコッヘル
  ヒロシちゃんねるで紹介された動画はコチラ→新クッカー【CAMP SET 5 】


あとはユニフレームウインドスクリーンバーナーパットです。


それでは今回はこのへんでニコッ



ユニフレーム(UNIFLAME) ウィンドスクリーン

アルコールバーナーとの相性は抜群。


ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーパットS

アルコールバーナーには無くてもいいかも。

  


Posted by パイル二等兵 at 02:14Comments(0)ソロキャンプ

2021年01月11日

俺は目指す、ソロキャンパーを!

私・パイル二等兵は、
昨今の新型コロナウイルスの影響を鑑み、
長年慣れ親しんできたグルキャンを一時封印し、
新たにソロキャンパーを目指すことを
ここに宣言いたします!!



とりあえず方向性としては、軍用品民生品の共存ですキラキラ

軍用品で使えるものは使い、それを補う形で民生品も取り入れようと思います。

現在のところ、欠かせないアイテムは以下の2点。

カップとバーナー


今やキャンプに携わる88%の方が知っている、
米軍のキャンティーンカップ(バーハンドル)トランギアのアルコールバーナーです。

今後この2点を中心に、ソロキャンプのアイテムを試行錯誤しながら揃えていきたいと思います。

それでは今回はこのへんでニコッ  


Posted by パイル二等兵 at 23:56Comments(1)ソロキャンプ

2019年12月01日

もう12月ですね

こんばんは、パイル二等兵ですニコニコ

貧乏暇なしで、長い期間ブログ放置していますが決して辞めることは無いので暖かく見守って下さいハート

近況報告ですが、
6月に釜山に招待して頂き、
縦スクロール漫画(いわゆるウェブトゥーン)を学んできました!!
キラキラ


その戦果がこちらピンクの星



コンバースUSAのオールスターです!

色んな権利関係で日本ではコンバースUSAの商品は販売できず、
同じ名前の別会社であるコンバースJAPANの物しか流通しておりません。

釜山到着の翌日に片言の英語で購入してまいりました!!



・・・と言う冗談はさておき、本当の戦果はコチラピンクの星




釜山で取材した風景をもとに描いた日本形式の漫画韓国形式のウェブトゥーン
北九州漫画ミュージアムにて展示されております。
ちなみにペンネームはタネオマコトです。


2020年の3~4月あたりには韓国のウェブトゥーンサイトにも掲載されるようです。


ま、今回は単なる宣伝ですテヘッ  


Posted by パイル二等兵 at 23:20Comments(0)日記

2019年05月12日

続・パイル工兵の塹壕堀り04

こんばんは、パイル工兵ですニコニコ


今回も去年のトレンチ(塹壕)掘り活動の簡単な報告をさせて頂きますピンクの星

【関連記事】
パイル工兵の塹壕堀り・・・猛暑の為、2日で中断した工兵活動の記録です
俺の工兵装備・・・私の工兵としての個人装備紹介です
続・パイル工兵の塹壕堀り01・・・2018年9月6日~11日の工兵活動の記録です
続・パイル工兵の塹壕堀り02・・・2018年9月18日~25日の工兵活動の記録です
続・パイル工兵の塹壕堀り03・・・2018年9月26日~27日の工兵活動の記録です


2018年10月1日①

台風襲来に備えベースキャンプを撤収していたので、この日は再びベースキャンプの設営。
露営地、発掘現場ともども大きな被害はなかったですが、
置きっぱなしにしていた大量の蚊取り線香が水没して全滅してしまいました・・・



2018年10月1日②

調査の済んだトレンチ(塹壕)を埋め戻しました。
今後本格的な調査が実施されることになれば、また掘り起こすことになるんですがね・・・



2018年10月1日③

これは何の写真ですかね?
人妻美人秘書が測量の手伝いに来たので盗撮したんですかね?



2018年10月2日

最後に掘った中段のトレンチです。 深くまで掘り下げたので大量の土嚢が作れました。
その土嚢で斜面に足場となる平地を作ったり、Z型のスロープを作って上段と連結させて密かに楽しんでいました。



それでは今回はこのへんでニコッ


本日のタバコNo.029:ダビドフ・マグナムは『続きを読む』をクリックピンクの星

  続きを読む


Posted by パイル二等兵 at 12:05Comments(2)工兵日記

2019年05月04日

続・パイル工兵の塹壕堀り03

こんばんは、パイル工兵ですニコニコ


今回も去年のトレンチ(塹壕)掘り活動の簡単な報告をさせて頂きますピンクの星

【関連記事】
パイル工兵の塹壕堀り・・・猛暑の為、2日で中断した工兵活動の記録です
俺の工兵装備・・・私の工兵としての個人装備紹介です
続・パイル工兵の塹壕堀り01・・・2018年9月6日~11日の工兵活動の記録です
続・パイル工兵の塹壕堀り02・・・2018年9月18日~25日の工兵活動の記録です


2018年9月26日

上段のトレンチ(塹壕)が掘り上がったところです。
全面に土嚢を積むと塹壕感が増しますね
上段の2つのトレンチを結ぶ道もそこそこ補強して安全に行き来できるようにしました。
ベテラン工兵たちが小休止している場所は、追加で掘ることとなった中段のトレンチ予定地です。



2018年9月27日

ちょっと分かりづらいでしょうが、追加のトレンチを掘った土で作った土嚢を積み重ね、
上段へ連結しようとしています。
別に連結する必要はないのですが、個人的にそうしようと思い勝手やってますキラキラ



それでは今回はこのへんでニコッ


本日のタバコNo.028:マールボロ・ライト(缶BOX)は『続きを読む』をクリックピンクの星

  続きを読む


Posted by パイル二等兵 at 22:17Comments(0)工兵日記

2019年05月02日

続・パイル工兵の塹壕堀り02

こんばんは、パイル工兵ですニコニコ


今回も去年のトレンチ(塹壕)掘り活動の簡単な報告をさせて頂きますピンクの星

【関連記事】
パイル工兵の塹壕堀り・・・猛暑の為、2日で中断した工兵活動の記録です
俺の工兵装備・・・私の工兵としての個人装備紹介です
続・パイル工兵の塹壕堀り01・・・2018年9月6日~11日の工兵活動の記録です


2018年9月18日

下段、中段のトレンチ(塹壕)を掘り上げ、上段に着手。
トレンチとトレンチの間をつなぐ通路も作りました。
この頃から土嚢積みに楽しさを見出してきたと記憶しています。



2018年9月19日

中段と上段の行き来を楽にする為に、通路を本格的に整理したころ、
中段のトレンチがまだ掘り上がっていないことが判明。
再び中段トレンチに着手することとなりました。



2018年9月25日①

前日に引き続き中段トレンチ・・・結果として更に1メートル程掘り下げました。
詳細不明ですが横穴に通じる墓道(ぼどう)らしき形跡が・・・



2018年9月25日②

調査区域の山の半面にトレンチを入れ終わった時点で若干の時間的余裕があった為、
上段と中段の間にもう2つトレンチを入れることに。
そこまでの道がなかったのでまずは階段を作り、その後斜面に土嚢を積んで平地も作りました。
この段階でどんな山でも階段と平面を作ることが出来るスキルを習得いたしましたキラキラ


それでは今回はこのへんでニコッ


本日のタバコNo.027:マールボロ・ライト・メンソール(缶BOX)は『続きを読む』をクリックピンクの星

  続きを読む


Posted by パイル二等兵 at 01:33Comments(2)工兵日記

2019年05月01日

続・パイル工兵の塹壕堀り01

こんばんは、パイル工兵ですニコニコ


去年8月にあまりの猛暑に離脱者を多く出してしまったため延期になった塹壕堀りが9月から再開し、
密かに年末に完了いたしました。

【関連記事】
パイル工兵の塹壕堀り
俺の工兵装備

完了直後にブログにて活動報告をさせていただく予定でしたが、
年末から急に小忙しくなり半年ほど放置してしまいました・・・
ブログ用に数多く撮った写真も、今となっては詳細を覚えておりません・・・

ですので今後ダラダラと写真と簡単な解説を数回に分けて投稿していこうと思いますピンクの星


2018年9月6日

猛烈な暑さが過ぎ去った9月初めに再び工兵たちが集結しました。
8月の撤収の際に掘っていた穴を土嚢で仮に埋め戻していたので全員で掘り起こしました。
直射日光に当たっていた土嚢が紫外線でボロボロになっており、取り出すのに苦労したのを覚えています。
やはり土嚢は全天候型の高級品が良いですね。



2018年9月10日①

途中で放棄していたトレンチを再び堀りました。
9月とは言え、例年の夏期並みの暑さで苦労したのを覚えています。



2018年9日10日②

そんなこんなで、横穴が存在するとみられる小高い山の下段部分のトレンチを彫り上げました。
この2か所では横穴の形跡は発見できなかったと記憶しています。



2018年9月11日

下段が終わり、中断のトレンチ堀りに着手しました。
この段階では浅いトレンチで完了する見込みでしたが、結果的にかなり深く掘る羽目になったと記憶しています。


それでは今回はこのへんでニコッ


本日のタバコNo.026:マールボロ(缶BOX)は『続きを読む』をクリックピンクの星

  続きを読む


Posted by パイル二等兵 at 16:56Comments(2)工兵日記

2019年05月01日

この俺がCHUMSだと!?

こんばんは、パイル二等兵ですニコニコ


軍用品でアウトドアをしているこの私が何をトチ狂ったか、
おしゃれアウトドア用品メーカーであるCHUMSに手を出してしまいました・・・



そもそもこのペンギンみたいなキャラ(実際にはペンギンじゃないらしい)を全面に押した
いわゆるブービーロゴのグッズに何の興味もなかったのですが、
ロゴを全面に押し出したいわゆるボートロゴのグッズには興味をそそられた次第であります汗

何故このボートロゴに興味をそそられたのか・・・?




それは漫画『AKIRA』のロゴっぽいから!!

と言うわけで購入したのはもちろんボートロゴの物ばかり・・・
しかもアウトドアグッズではなく普段使いの物ばかりです・・・





購入したのはこの3点。
(全て色が赤なのは『AKIRA』の主人公・金田のバイクが赤だからですテヘッ


ペンケース
正式名は「ボートロゴポーチスウェット(ポーチ/ペンケース)」。
手ごろなサイズでおしゃれなペンケースを探していた時にネットでコイツに出会い一目惚れしましたハート
結局現在はペンケースではなく単なる小物入れ(いわゆるコスメポーチ的な?)として使ってます。
いずれペンケース用に黒を買おうかと考え中です・・・


ショルダーポーチ
正式名は「エコチャムスロゴウエストバッグ(ボディー/ショルダーバッグ)」。
上記のポーチを収納するバッグが欲しいと思っていた時に店頭ディスプレイでコイツに出会い一目惚れしましたハート


キーケース
正式名は「ボートロゴポケットティッシュコインケース(コインケース)」。
上記2点を購入した後に、「どうせならキーケースも買うてまえ!」と言う勢いで購入しました。
ちなみにカラビナは100均で購入したもの。


はあ・・・
軍用品にしか興味のなかった硬派な私だったのに・・・
今ではCHUMSグッズを身に着けておしゃれ気分で街に繰り出す始末・・・
お父さん、お母さん・・・そして皆さま・・・
こんな軟弱者になり下がった私をどうかお許しください・・・



それでは今回はこのへんでニコッ  
タグ :CHUMS


Posted by パイル二等兵 at 01:39Comments(2)キャンプ用品(非軍用)

2019年01月06日

A.D.2019

新年あけましておめでとうございます!!

2019年も無理しない程度に更新していきますので『パイル二等兵の露営日記』をどうぞご贔屓にニコニコ


  

Posted by パイル二等兵 at 21:06Comments(4)日記

2018年12月24日

早めのクリスマスプレゼント

こんばんは、今回は【簡易版】でお送りいたしますニコニコ


先日、私が所属する漫画サークルの先輩から、
M-1950ストーブキャンティーンカップと交換して頂きました!
ほぼタダで頂いた形ですテヘッ

早めのクリスマスプレゼントですねピンクの星


M-1950ストーブ

1953年BIALADDIN社製。 M-1950ストーブ初期型ですね!
初期型と言えば少し明るいODですが、
塗装が剥がれていたので通常のODで再塗装したとのことです。

M-1950ストーブは年代が進むにつれいろいろと簡略化されているようなので、
やはりこの初期型が一番作りが良いようですキラキラ

ケースはオリジナルではなく1985年SMP社製ですが、問題なく使えます。

不動品を整備し稼働品にしたものを譲って頂きましたので、快調に火を噴いてくれました

冬場はガスだと炎が安定しないので、このM-1950ストーブをガンガン使っていこうと思いますピンクの星


それでは今回はこのへんでニコッ  


Posted by パイル二等兵 at 18:18Comments(2)軍用火器

2018年12月16日

ボストン茶会事件・・・の日

こんばんは、今回は【簡易版】でお送りいたしますニコニコ


本日は皆さんご存知、ボストン茶会事件が起きた12月16日ですね!



なので日ごろはコーヒーばかり飲んでいる私ですが、
今日に限っては245年前にボストン港に投げ捨てられた紅茶342箱を偲んで紅茶を飲みますピンクの星




本来は野外で焚火を囲んでの茶会を計画しておりましたが、あいにくの雨模様で中止・・・
とりあえず、室内で紅茶とモンブランを楽しみましたキラキラ

来年はどこかの港で茶会事件の再現をして楽しみたいと思っています。
と言うわけで、「東インド会社」勢と「自由の息子達」勢を募集中!!


それでは今回はこのへんでニコッ  


Posted by パイル二等兵 at 18:43Comments(4)日記

2018年12月16日

ブログ更新の停滞を打開する

こんにちは、パイル二等兵ですニコニコ

今回は私のブログ更新の停滞を打開するための策を発表しますピンクの星


まず最初に何故ネタは溜まっているのにブログ更新が停滞しているのか?
について2つの理由があるので以下に記載いたします。

①単純にブログを書く暇が少ない
②文章の推敲に時間をかけすぎて、その記事の旬が過ぎてしまい放置する。


で、この2点を解決しブログ更新を停滞させない打開策・・・それは
文章を推敲せず、短時間で簡易的な内容の
ブログ記事を書き上げる!!

だと思いますテヘッ

と言うわけで、今後はTwitter的な気軽な記事をダラダラと更新いたします。
しっかりと練り上げたブログ記事は当方の負担になりますので、しばらくの間控えます汗


それでは今回はこのへんでニコッ
次回からは『パイル二等兵の露営日記 【簡易版】』をお送りいたしますピンクの星  

Posted by パイル二等兵 at 14:18Comments(0)日記

2018年10月04日

俺の工兵装備

こんばんは、パイル工兵ですニコニコ

7月にあまりの猛暑で中断していた発掘作業9月から再開しておりますキラキラ
その報告は作業がすべて終わり次第いたしますのでしばらくお待ちください。

今回は発掘作業をする際の私の個人的装備をご紹介したいと思いますピンクの星


パイル工兵の装備品その1

自衛隊弾帯
私が装備品を着けているベルトです。
かつて発掘作業員だったKさんと言う方から頂いたもので、自衛隊の旧型弾帯だと思います。
米軍のM1936ピストルベルトと同型ですが金具の色や形が違います。
ちなみに自衛隊での制式名は何なのでしょうか? ご存知の方がいましたらご教授ください。


キャンティーンポーチ
キャンティーン(水筒)を入れるポーチです。
ブラックホーク(BLACK HALK)」社製のものとほぼ一緒ですが、会社のラベルが無いので詳細不明。
米軍が大量に放出したのか、沖縄の米軍放出品店に一時期大量に出回っていた品です。
当時1000円強で購入したと思います。
収納品は以下の通り・・・

 ◎ノコギリ…500円の折り畳みノコギリに刃だけシルキーゴムボーイ万能目210mmに替えてます
 ◎虫よけスプレー…国内基準最大限のディード10%のスキンベープミスト
 ◎小型スコップ…発掘用ではなく、ブーツの泥取り用の100均スコップ
 ◎目薬…目に泥が入ったとき用の目薬
 ◎…気分転換&栄養補給


ファーストエイドキットケース
LC-1と呼ばれる1970年代後半~1980年代の米軍装備に含まれるファーストエイドキットケースです。
本来の使用目的である救急用品を入れています。
10年位前に新品で1500円くらいで購入したと思います。
収納品は以下の通り・・・

 ◎絆創膏…結局何だかんだで一番出番が多い
 ◎テーピング…絆創膏だけではすぐに剥がれるので、その上から固定するために
 ◎軟膏…切り傷やかぶれ等、とりあえず汎用性高いオロナイン軟膏
 ◎虫さされ用軟膏…藪の中ではやたらと虫に刺されるので、定番のムヒは必需品
 ◎綿棒…汚れた手では軟膏を傷口に塗れないので、衛生的に綿棒で塗ります
 ◎消毒液…とりあえず小さな外傷にはマキロン(の類似品)
 ◎鎮痛剤…愛用のバファリン(のジェネリック)
 ◎ティッシュ…ほとんど使いませんがとりあえず


キャンティーンポーチ
MOLLE II と呼ばれる2000年代の米軍装備に含まれるキャンティーンポーチです。
キャンティーンだけではなく、普通のポーチとしても使えます。
1000円くらいで購入したと思います。
収納品は以下の通り・・・

 ◎スマホ昔の彼女さんの手作りポーチに入れてます
 ◎水平器…ホームセンターの500均コーナーにあったのですが、小型で結構使いやすいです
 ◎コンベックス…自動ロック機能付き
 ◎ナイフGTO曹長に頂いたナイフ
 ◎ライター…支給される蚊取り線香に火を着けるためのもの
 ◎ハサミ…土嚢の紐を切ったり、柔くて細い根を切ったりする為の100均ハサミ


軍手
ホームセンターで100円以下で売ってたゴムの軍手です。
発掘道具(スコップやクワ等)をしっかり握るにはゴム張り必須です。
軍手はベルトに洗濯バサミを取り付け、使わないときはぶら下げるスタイルにしています。


帽子
砂漠用迷彩である3C(スリーカラー、通称:コーヒーステイン)のブーニーハットです。
欧米人は頭が小さいので頭の大きい私に合う実物がなかなか無いのですが、
この3Cのブーニーハットのみ大きいサイズが出回っています(いました?)。



パイル工兵の装備品その2

ニーパッド
発掘作業はしゃがんで行うことが多いのですが、私は残念なことに足首の関節が固くてウンコ座りが不得意です。
なので膝をついて作業をするため、膝を守るニーパッドは欠かせません。
私が使用しているのはヤフオクで1000円くらいで購入したサバゲー用のものですかね?


ブーツ
中田商店でかつて4500円で売っていたレプリカブーツです。
くるぶしまで防水になっているので発掘現場で重宝していましたが、
履き古し過ぎていろんな所に穴が開き、現在は防水効果がほぼないです。
数年前から中田商店のサイトから姿を消しており、買い替えたいのですがそれが叶わず、
細々とゴム・革用ボンドで補修しながら使い続けています。
中田商店さん、切に再販を願います!!


水筒
サーモスの水筒100均カバーを着けてます。


タオル
ホームセンターで100円以下で売ってた緑のタオル


と、まあこんな感じの装備を身に着けて作業をしていますが、私以外の作業員の方は手ぶらです・・・
つまり私の装備は軍用品を身に着けたいと言う個人的欲求を満たす為のものであり、
発掘作業の必須アイテムではありませんのであしからず汗


それでは今回はこのへんでニコッ


【予告】
2018年10月20日~21日直方オートキャンプ場にて露営予定です。
キャンプシーズンなのでかなり多くのお客さんの中、軍用品で出動いたします。
当日迷彩服を着ている3人組がいましたら我々Cafe Marinesですので、
馬鹿な奴らが馬鹿なことをやってるな・・・」と思ってください。
雨天の場合は中止の可能性もあります。



本日のタバコNo.025:アルカポネ・ポケットは『続きを読む』をクリックピンクの星

  続きを読む


Posted by パイル二等兵 at 20:21Comments(8)工兵日記

2018年08月04日

パイル工兵の塹壕堀り

こんばんは、パイル工兵ですニコニコ


某県某市のとある山の斜面に古代の墓穴があり、そこの調査をする・・・との情報が入った。
新人工兵である私は、たいして戦力にもならないのだが、コネを大いに利用して、
調査チーム入りすることに成功した・・・


調査チーム集結

今回もいつもの傭兵どもが集まっていた・・・

GTO曹長
世界各地をまたにかける工兵の傭兵
ウッドランド迷彩がトレードマーク・・・だが、今回はあまりの暑さに着用せず。
今までに3千発の地雷を処理したとか、してないとか・・・

ガーディアンI
世界各地をまたにかける塹壕堀の専門家
どんな地質でも規定通りの塹壕を構築する職人気質の工兵で、
「ガーディアン(守護神)」の異名をとる。

サボ兄・サボ弟
世界各地をまたにかける破壊工作の専門家兄弟
「サボ」とはサボチュア(saboteur)のことであり、日本語で「破壊工作員」の意味。
タリバンが構築した山岳要塞の約8%は彼ら兄弟が破壊したとか、していないとか・・・


ちなみに政府機関の人間は・・・

フィクサーT
あらゆる個人情報が秘匿事項となっており謎の存在。
某政府機関を裏で牛耳っているとか、いないとか・・・

2代目女秘書
フィクサーT同様謎に包まれた美人秘書。
私の情報網を駆使した結果、既婚者で子供がいることが判明・・・



荷造り

2~3ヵ月の調査期間で使用する装備類厳重な警備が敷かれた秘密倉庫から取り出し、
政府が用意した防弾軽ワゴンに積み込む。

ちなみにこの秘密倉庫は、野良猫が自由気ままに出入りできるくらい老朽化しており、近々取り壊しが予定されている。
こうやってここから装備品を取り出すのも今回が最後かもしれない・・・

数年間、我々工兵の装備品を守ってくれてありがとう・・・秘密倉庫!!



露営地


調査区域が山中なので、ふもとの平地にベースキャンプを設営する・・・
この広大な平原を使い放題である・・・何故ならココは政府の土地だからキラキラ

手際よく装備品を下し、手際よくベースキャンプを設営していく。



ベースキャンプ


テント内の半分は装備品置き場、残りの半分は居住スペース
個人的に各々グッズを持ち込み、快適空間にするもよし・・・
あえて何も持ち込まず、野良空間にするもよし・・・ちなみに私は快適空間派だ。



調査区域


この山の斜面に横穴(墓穴)があるらしい。
今回の調査は横穴を全て掘り上げるわけではなく、トレンチと呼ばれる事前調査的な溝を掘るのである。

本来トレンチ重機でガッツリと掘るのだが、今回の調査区域は重機の入れない山中なので、
我々工兵が手作業で掘ることとなった。

ちなみにこの「トレンチ」は日本語に訳すると「塹壕」である・・・
つまり今回の我々のミッションは名実ともに塹壕堀りなのである!!


・・・と初日の午前中までは何とか問題なく進んでいたのだが、午後に大事件が!!
30年に一度の猛暑の中、風の通らぬ山の斜面での塹壕堀り・・・
私・パイル工兵、熱中症でダウン!!

そして翌日、
ガーディアンIとサボ弟、熱中症でダウン!!

調査開始2日で3人も脱落するという緊急事態発生・・・
今後も猛暑が続くことを考えると、このまま続けると危険な事態になりかねないということで、
結局、調査は延期されることなった・・・ガーン



撤退

後日、延期に伴いベースキャンプを撤収するために再度集った工兵たち・・・




2日間で掘ったトレンチ(塹壕)土嚢で仮埋め戻し・・・




ベースキャンプ並びに装備品を撤収し、無念の撤退・・・


・・・と言うわけで、塹壕堀りは延期になりました。
再開しましたら報告ブログをUPいたしますので、
しばらくお待ちください。
  


Posted by パイル二等兵 at 17:46Comments(4)工兵日記

2018年08月02日

PC故障

こんばんは、パイル二等兵ですニコニコ


長らく放置して申し訳ございませんでした汗

今回の放置は、いつもの放置癖に加え、パソコンの故障という不測の事態が重なった結果です・・・

ハードディスクの交換とデータ復旧で、多大なる時間と費用を要しましたガーン

とりあえずネット環境は復旧いたしましたので、今月から再びのんびりとブログ活動開始いたしますニコッ  

Posted by パイル二等兵 at 23:57Comments(2)日記

2018年04月28日

空軍用メディカルキット

こんばんは、パイル二等兵ですニコニコ

ここ最近マニアックなミリタリーグッズを紹介していなかったので、
今回は実用品ではないコレクション品を紹介したいと思いますピンクの星


空軍用メディカルキット

     制式名:Kit, Medical Type TT-1
     製造国:アメリカ合衆国(Buchsbaum & Co. 製)
     製造年:1970年代?

1950年代からある空軍用メディカルキットで「タイプTT-1」というものらしいですが詳細不明です。
メディカル(医療)」と言う名が付いていますが、中身は「ファーストエイド(救急衛生)」と変わりありません。

中身は消耗品を継ぎ足して、大幅に内容物がオリジナルと変更されています。


それでは各アイテムについてご紹介していこうと思いますピンクの星



メディカルバッグ

     制式名:不明
     製造国:アメリカ合衆国(S. Buchsbaum & Co. 製)
     製造年:不明
     サイズ:31×10.5×8.5cm
     カラー:OD
     材質:コットン(内側はゴム引き?)

なかなか見かけないデザインのバッグで、なかなかカッコいいです。
正直言って今回紹介するアイテムの中で、このバッグが一番珍しいのではないかと思います。

表に「MEDICAL KIT」と「白十字」と「100」のプリントがあります。
100」が何を表す数字なのか不明です。

S. Buchsbaum & Co.」については詳細不明。
バッグの製造会社なのか?メディカルキット全体の製造会社なのか?



三角巾

     制式名:BANDAGE, MUSLIN, COMPRESSED, CAMOUFLAGED, 37 by 37 by 52 inches
     製造国:アメリカ合衆国(LILY WHITE SALES CO., INC. 製)
     製造年:1973年12月(DSA 120-74-C-0424)
     サイズ:9×5.5×2.5cm ※本体
     カラー:OD
     材質:コットン

制式名を直訳すると「37×37×52インチのカモフラージュされたモスリン製圧縮包帯」ですかね?
中身自体は米軍のファーストエイドキットではお馴染みの三角巾です。

製造会社の「LILY WHITE SALES CO., INC.」はベトナム戦争期の衛生材料でよく見かける業者です。



包帯(3インチ)

     制式名:BANDAGE, GAUZE, COMPRESSED, CAMOUFLAGE, 3 INCHES × 6 YARDS
     製造国:アメリカ合衆国(FRAASS SURGICAL MFG. CO., INC. 製)
     製造年:1973年7月
     サイズ:8×4×2cm ※本体
     カラー:白、OD
     材質:コットン

制式名を直訳すると「3インチ×6ヤードのカモフラージュされたガーゼの圧縮包帯」ですかね?
中身はODの包帯に患部を抑える部分にガーゼが付いている一般的な軍用包帯です。
同じものが4つ入っています。

製造会社の「FRAASS SURGICAL MFG. CO., INC.」はWW2の頃から米軍に医療品を供給している業者です。



包帯(2インチ)

     制式名:BANDAGE, GAUZE, COMPRESSED, CAMOUFLAGE, 2 inches by 6 yards
     製造国:アメリカ合衆国(Lily White Sales Co., Inc. 製)
     製造年:1974年以前
     サイズ:5×3.7×1cm ※本体
     カラー:白、OD
     材質:コットン

制式名を直訳すると「2インチ×6ヤードのカモフラージュされたガーゼの圧縮包帯」ですかね?
上記の包帯の2インチバージョンですね。 同じものが2つ入っています。

製造年は不明ですが、ストックナンバーが11桁(6510-200-3180)なので1974年以前のだと推測できます。

製造会社の「Lily White Sales Co., Inc.」はベトナム戦争期の衛生材料でよく見かける業者です。



コットン

     制式名:Cotton, Purified, USP, 1 oz. Compressed
     製造国:アメリカ合衆国(LILY WHITE SALES CO., INC. 製)
     製造年:1973年6月
     サイズ:9.5×5.5×1.5cm ※本体
     カラー:白?
     材質:コットン

制式名を直訳すると「1オンスの圧縮された生成コットン」ですかね?
USP」は米国薬局方(United States Pharmacopeia)のことだと思いますが確証はありません。
恐らくコットンの塊が入っているのだと思います


製造会社の「LILY WHITE SALES CO., INC.」はベトナム戦争期の衛生材料でよく見かける業者です。



頭部用包帯

     制式名:One Head Dressing, Adjustable,
           One Medium Compress Bandage, Sterile Dyed Dressing
     製造国:アメリカ合衆国(Lily White Sales Co., Inc. 製)
     製造年:1973年5月
     サイズ:9.5×5×1.5cm ※本体
     カラー:不明
     材質:コットン?

制式名を直訳すると「調節可能な頭部用手当用品と染色・滅菌済の中圧包帯」ですかね?
正直良く分かりませんが、「Head」がそのまま頭部を意味するなら、
滅菌された包帯と、その上から巻く伸縮性のある包帯がそれぞれ1つずつ入ってると思います


製造会社の「Lily White Sales Co., Inc.」はベトナム戦争期の衛生材料でよく見かける業者です。



野戦用応急手当用品

     制式名:DRESSING, FIRST-AID, FIELD, 11 3/4 INCHES SQUARE
     製造国:アメリカ合衆国(LILY WHITE SALES CO., INC. 製)
     製造年:1974年以前
     サイズ:14×8.8×4.5cm ※本体
     カラー:白、OD
     材質:コットン

制式名を直訳すると「11と3/4インチの正方形の野戦用応急手当用品」ですかね?
裏面の説明図からすると、四角い傷当てシートにそれを固定する包帯の様なものが四隅に付いているようです。

製造会社の「LILY WHITE SALES CO., INC.」はベトナム戦争期の衛生材料でよく見かける業者です。



箱入り絆創膏

     制式名:BANDAGE, ABSORBENT, ADHESIVE 3/4 BY 3 INCHES, 18s
     製造国:アメリカ合衆国(JOHNSON & JOHNSON 製)
     製造年:1964年頃(DSA 2-4178)
     サイズ:10×5×1.3cm ※箱、8.5×2.1cm ※絆創膏

制式名を直訳すると「3/4×3インチの吸収性・接着性包帯18枚」ですかね?
中身は皆さんご存知、普通の絆創膏です。

製造年は表記されていませんが、コントラクトナンバー(契約番号)が「DSA 2」ですので、
恐らく1964年頃だと思います。

製造会社の「JOHNSON & JOHNSON 」はWW2(もしかするとWW2以前からかも)の頃から
米軍に医療品を供給している業者です。



袋入り絆創膏

     制式名:不明
     製造国:アメリカ合衆国(JOHNSON & JOHNSON 製)
     製造年:不明
     サイズ:8.1×2.2cm

上記と同じJOHNSON & JOHNSON絆創膏ですがビニールパック入りでデザインも違います。

製造年は不明ですが、ビニールパック入りの物は1970年前後以降のイメージがあります。



火傷薬

     制式名:SODIUM CHLORIDE - SODIUM BICARBONATE MIXTURE, 4.5Gm., 2s.
     製造国:アメリカ合衆国( LILY WHITE SALES CO., INC.製)
     製造年:1974年以前
     サイズ:9×5cm ※本体

制式名を直訳すると「4.5グラムの塩化ナトリウムと炭酸水素ナトリウムの混合物2つ」ですかね?
「塩化ナトリウム」は食塩、 「炭酸水素ナトリウム」は重炭酸ナトリウム、いわゆる重曹のこと。
つまり食塩と重曹を混ぜ合わせた粉末ですね。

製造年は不明ですが、ストックナンバーが11桁(6505-663-2636)なので1974年以前のだと推測できます。

裏面の使用法を何となく和訳すると・・・
一袋の内容物を1QTの水の入った水筒に移し、よく振って全量を一時間かけてゆっくり飲め。
となります。
以前頂いた情報からすると、火傷のショック症状を和らげる効果があるそうです。

製造会社の「LILY WHITE SALES CO., INC.」はベトナム戦争期の衛生材料でよく見かける業者です。



アンモニア

     制式名:AMMONIA INHALANT SOLUTION, AROMATIC, Ampuls, 1/3 cc. (Reflex Stimulant)
     製造国:アメリカ合衆国(Certified Laboratories, Inc. 製)
     製造年:1974年1月
     サイズ:10.2×5.5×1.4cm ※外箱

制式名を直訳すると「1/3ccの吸入用アンモニア溶液の芳香アンプル(反射性刺激物)」ですかね?
いわゆる気つけ薬ですね。

製造会社の「Certified Laboratories, Inc.」については詳細不明。



浄水剤

     制式名:WATER PURIFICATION TABLETS
     製造国:アメリカ合衆国(VAN BRODE MILLING CO., INC. 製)
     製造年:1973年6月
     サイズ:高さ4.5cm、直径2.3cm ※瓶

制式名を直訳すると「浄水タブレット」ですかね?
ヨード(ヨウ素)系の浄水剤です。


製造会社の「VAN BRODE MILLING CO., INC.」については詳細不明。



ハサミ

     制式名:不明
     製造国:アメリカ合衆国(SHARPCUTTER 製)
     製造年:不明
     サイズ:長さ10.5cm
     カラー:シルバー
     材質:ステンレス

バッグにこの挟み専用の収納場所があるので、これは最初から入っていた品かもしれません。
ファーストエイドキットでよく見かける小型のハサミですね。

製造会社の「SHARPCUTTER」については詳細不明。
同名の老舗食器メーカーであるのですが、もしかすると同じ会社かもしれません。



止血帯

     制式名:不明
     製造国:不明
     製造年:不明
     サイズ:長さ108cm、3.8幅cm ※本体のみ
     カラー:OD
     材質:コットン

一般的な軍用の止血帯です。
1970年代後半から素材がナイロンに変わるので、恐らく1970年前後のものだと思います。

使い方はイマイチわかりません・・・



ホイッスル

     制式名:不明
     製造国:アメリカ合衆国(LAYDON 製)
     製造年:1975年
     カラー:OD
     材質:プラスチック

一般的な軍用ホイッスルです。
メディカル系の装備に入っているのは珍しいと思います。

製造会社の「LAYDON」については詳細不明。


このType TT-1メディカルキットについて情報をお持ちの方はコメント下さい。


それでは今回はこのへんでニコッ  


Posted by パイル二等兵 at 23:12Comments(2)医療・衛生

2018年04月22日

ギザジュウ世界ランク

こんばんは、ギザジュウ保有数の世界ランカーパイル二等兵ですニコニコ


旧十円硬貨(通称ギザ10)の保有枚数を競うリアルギザジュウ世界ランクを久々に更新致しましたピンクの星


昭和26・27年

昭和26年・・・29
 発行枚数は約101百万枚。比較的少ないです。

昭和27年・・・256
 発行枚数は約487百万枚。かなり多いです。



昭和28・29年

昭和28年・・・195
 発行枚数は約466百万枚。かなり多いです。

昭和29年・・・331
 発行枚数は521百万枚。一番多いです。



昭和30・32・33年

昭和30年・・・65
 発行枚数は123百万枚。比較的少ないです。

昭和32年・・・31
 発行枚数は50百万枚。かなり少ないです。

昭和33年・・・11
 発行枚数は25百万枚。一番少ないです。

ちなみに昭和31年は発行されていないので存在しません。


と言うことで合計枚数は918枚、ランキングは105位となりましたキラキラ

7年前に初登録した時は600枚強で110位だったことを考えると全体的にレベルが上がってますね。
こまめに小銭をチェックする日々を再開して、もっと上を目指そうと思います!!



ギザ10世界ランク登録先・・・『ギザジュウ倶楽部
ギザ10世界ランキング表・・・『リアルギザジュウ世界ランク


それでは今回はこのへんでニコッ  


Posted by パイル二等兵 at 22:01Comments(2)趣味の部屋