戦利品報告01の続き
初回投稿:2010年6月1日
更新日時:2013年6月30日
更新内容:所々微妙に編集
こんにちは
パイル二等兵です
今回は前回『
戦利品報告01』の続きです
軍用ペグ
シェルターハーフテント(PUPテント)用の
金属製テントペグです。
断面は
V字型、長さは
23cm、材質は
アルミ・・・だと思います。
特筆すべき点の無い、シンプルな
V字ペグですね。
軍用テントポール
シェルターハーフテント(PUPテント)用の
木製テントポールです。
1本当たりの長さは
40cm、基本は3本一組(
110cm)で使用します。(何本でも継ぎ足し可能)
1983年製、木製テントポールとしては新しい年代だと思います。
連結させてみたのですが・・・
中途半端にしかハマリません
力づくで捻じ込むと外すのが大変そうなので、やめときました。(そのままでも使えそうですし・・・)
実際の露営地では、ハンマー等で打ち込んでたのでしょうか?
・・・と言うわけで2回に渡りご紹介した
先月の戦利品ですが、これらの品で何がしたいのか?
それは、
「ポンチョでテントを張る」です!! そして・・・
妄想が始まります
ここは都会の喧騒から離れた小さなキャンプ場・・・施設が整っていないせいか誰もいない
夕暮れ時・・・ダッフルバッグを担いだ一人の男がやって来た
男は夕日を背に、手際良くポンチョでテントを張る
ロウソクに灯を燈し、男は懐から古いフラスコを取り出した・・・どうやらウイスキーの様だ
男は遠くを見つめた表情で、そのウイスキーを口にする・・・
・・・どのくらい時が経っただろう? いつの間にかフラスコは軽くなっていた
少し紅くなった顔を外に出す・・・するとそこには満点の星空が!
男はその星空に目を奪われながら、残りわずかなウイスキーを飲み干した
ロウソクに息を吹き掛け、静かな暗闇を迎え入れると
男は無造作に置いてあったポンチョライナーにくるまり、眠りについた・・・・・・
こんなワイルドでロマンティックな一晩を
過ごしたい!!
・・・のです。 その為の
戦利品でした (いずれ実現させた時にはご報告致します)
それでは今回はこのへんで
【今回紹介したアイテムのおおよその価格】 ※実際に購入した価格を表示しています
●軍用テントペグ(10本セット)・・・500円
●軍用テントポール(6本セット)・・・600円
Coleman(コールマン) ABSペグ 23cm今回紹介した軍用テントペグと同じ長さのV字ペグです。
色も同じ暖色ですね。材質はABS樹脂です。
ロゴス(LOGOS) アルミVペグ23cm (4pcs)今回紹介した軍用テントペグと同じ長さのV字ペグです。
材質も同じアルミ製ですね。
ユニフレーム(UNIFLAME) ステンレスペグ 6本セット今回紹介した軍用テントペグと同じ長さのV字ペグです。
材質はステンレス鋼です。
スノーピーク(snow peak) ウイングポール 280cm今回紹介した軍用テントポールと同じ連結式のポールです。
とても長いですね。材質はアルミ製です。
スノーピーク(snow peak) スチールウィングポール 280 cm今回紹介した軍用テントポールと同じ連結式のポールです。
とても長いですね。材質はスチール製です。
DUG(ダグ) スキットル8OZ丁度良い大きさで、価格もお手頃ですね。
ん~欲しい!!
関連記事