第6次支援物資 from OKINAWA

パイル二等兵

2013年08月11日 18:08

こんにちは、パイル二等兵です

我らがCafe Marinesの名誉隊員・海人隊員(軍曹)から第6次支援物資が届きました

・・・とは言うものの、到着から1ヵ月以上経ってます
報告が遅くなりました事をこの場を借りてお詫びしますm( _ _ )m



GIコット用生地
GIコット(折り畳みベッド)用の予備生地(と言うのかな?)です。新品未使用のご様子

テントポール
シェルターハーフテント用のポールは3本がバラバラなのですが、これは3本が連結しています。
その連結ギミックもなかなか面白いです。 何用のテントポールなんでしょうか?

MRE(2種)
メニュー1「CHILI WITH BEANS」と、メニュー8「Marinara Sauce with Meatballs」です。
両者ともにAMERIQUAL社製。

ランチョンミート戦闘糧食Ⅰ型(2種)
ランチョンミートはいわゆるスパムのこと、戦闘糧食Ⅰ型は自衛隊の缶詰のことです。
戦闘糧食Ⅰ型はとり飯と牛肉野菜煮の2缶。

キャンティーンセット
M-1956キャンティーンカバー後期型(1968年製)、
アルミキャンティーン(レプリカ)、カップスタンド(1988年製)の豪華3点セット。

米軍固形燃料(4種)
左の2個は比較的最近のもの、右の2個はベトナム戦争時代のものです。
左の2個は実用に、右の2個はコレクション用に致したいと思います。
どの箱も固形燃料3個入りですが、箱の大きさに比例したものが入っています。

消音ヘッドフォン
正式な名前と使い方が不明ですが、耳栓のヘッドフォンバージョンだと思います。 射撃訓練用ですかね?

小物類(3種)
左から嘉手納基地の警護兵バッチ、P38缶オープナー、ドッグタグ用チェーン。 どれも新品未開封ですね

ギザジュウ(2枚)
旧10円硬貨です。
改めて言いますが私はギザジュウの保有を競う『リアルギザジュウ世界ランク』に参戦しております。
前回の登録申請(2012年3月5日)以降少し増えましたので、近々更新登録致したいと思います。


海人隊員殿、SEMPER FI !!


あなたにおススメの記事
関連記事