ステンレスキャンティーン

パイル二等兵

2013年04月29日 15:47

こんにちは、パイル二等兵です

装備品の一斉点検をしている今日この頃・・・
この機会に複数所有しているアイテムのデータベース化を進めようと思います。

今回は「ステンレスキャンティーン」です


【ステンレスキャンティーン基本情報】
     制式名:CANTEEN, stainless steel
     製造国:アメリカ合衆国
     製造年:1943~1945年(推定)
     サイズ:1qt(946ml)
     カラー:シルバー
     材質:ステンレス鋼

●1943年頃に鉄製(ホーロー引き)水筒に代わり採用された
●「M-1910キャンティーン後期型」と呼んでもいいかも
●ステンレス製は全て上下溶接で出来ている
●キャップはベイクライト製で本体とチェーンで繋がっている
●ステンレスキャンティーン製造会社は以下の9社  ※未確認情報ですので参考程度に・・・
   ①G.P. & F. Co. (Geuder Paeschke & Frey Company)
   ②L F & C (Landers, Frary & Clark )
   ③MEM Co.
   ④RSE Co.
   ⑤Rutenber Electric Co. 
   ⑥SM (Singer Manufacturing Company)
   ⑦S.M.Co. (Southeastern Metals Company)
   ⑧Swanson Co.
   ⑨VOLLATH (Vollrath Manufacturing Company)


それでは当方所有のステンレスキャンティーンを年代順にご紹介します
   ※今後新たに入手した場合、ここに順次追加


G.P.&F.CO. 1943

1943年G.P.&F.CO.製のステンレスキャンティーン です。

G.P.&F.CO.(Geuder Paeschke & Frey Company)は、
金属容器の製造メーカーだと思います。 恐らく現存はしていないでしょう・・・

状態はチェーン欠品、溶接部分に錆、とお世辞にも良いとは言えません・・・ジャンク品ですかね?
底の刻印は薄れて画像では見辛いでしょうが、ちゃんと「1943」と書かれています。



S.M CO. 1944

1944年S.M CO.製のステンレスキャンティーン です。

S.M CO.(Southeastern Metals Company)は、
現在のSEMCO(Southeastern Metals)でしょうか?
もしそうだとすると、金属建材の製造メーカーです。

状態は特筆すべき欠点もなく、非常に良いです。
デッドストックとまでは行きませんが、使用痕の少ない極上品だと思います。



VOLLRATH 1944 ①

VOLLRATH 1944 ②

1944年VOLLRATH製のステンレスキャンティーン です。

VOLLRATH(Vollrath Manufacturing Company)は、
現存する金属系調理器具・機材の製造メーカーです。

状態は①②共にカバーのボタンに当たる部分のへこみがあるものの、
錆もなく中古上と言ったところでしょうか?



G.P.&F.CO. 1945

1945年G.P.&F.CO.製のステンレスキャンティーン です。

状態は全体的に錆があり、チェーンの一部が針金で代用されています・・・中古品ですね。



S.M CO. 1945 ①

S.M CO. 1945 ②

S.M CO. 1945 ③

1945年S.M CO.製のステンレスキャンティーン です。

①の状態は表面上綺麗ですが、溶接部分の腐食が進み穴が開いていますのでジャンク品です。
②の状態は全体的に黒ずみがあり汚いです・・・中古品ですね。
③の状態は比較的綺麗で、使用痕の少ない極上品だと思います。



VOLLRATH 1945

1945年VOLLRATH製のステンレスキャンティーン です。

状態はヘコミは無いものの溶接部分の錆、チェーンの欠品、キャップのチェーン連結部の欠品、
などがありますのでジャンク品ですね。



【総評】
現在のところ9個所有してますが、製造会社は3社のみ。
しかしこの3社以外のステンレスキャンティーンを見たことが無いのですが、
冒頭の基本情報で示した9社の製造会社の物は存在するのでしょうか?
G.P. & F. Co.VOLLATHの物は光沢のある表面なのに対し、
S.M CO.の物は光沢の無い表面となっています。
これはステンレス鋼の種類の違いでしょうか?それとも単なる表面処理の違いでしょうか?
ん~・・・色々と謎は多い


あなたにおススメの記事
関連記事