小ネタ集04

パイル二等兵

2012年06月07日 22:32

こんばんは、パイル二等兵です

え~今回は小ネタ集をお送り致します


第05回定例露営訓練

先日、午後から休暇をとり、直方オートキャンプ場にて第05回定例露営訓練を決行致しました。

私にとって定番となりつつある米軍ポンチョ2枚によるタープを設置し、女性2名を接待
少人数での静かなBBQもなかなかイイものですね~

近い内に同じ場所・同じメンバーにてラグジュアリー(?)なティーパーティーを開催予定です。



----------------------------------------

キャンティーンカップ用のフタ

先日、近くのイオンモールにある日用雑貨屋でレンジ加熱用の容器を購入しました。
(値段は300円の20%OFFだったかな・・・?)

何故こんなミリタリーでもアウトドアでもない品を購入したかと言いますと、
画像の通りキャンティーンカップのフタにちょうど良かったからです

ピッタリと合うわけではありませんが、まァそれなりにシックリきているのではないでしょうか?

耐熱シリコンなので調理時にも使えますし、カバーにねじ込んで収納することも可能です

これで毎回アルミホイルをフタにする必要がなくなりました



----------------------------------------

ブーツバンド

先日、沖縄の軍放出品店にて購入したブーツバンドです。
ブーツインしなくてもブーツインしているように見せ掛けられる小モノ

使い方は文章では説明し辛いので画像を参考にして下さい。 (出典:新PXマガジン①

・・・まァ別に無くても困らない品ですけどねェ



----------------------------------------

米軍サングラス

【左】  制式名:GLASSES,SUN-MIL-G-475C
     製造国:アメリカ合衆国(AMERICAN OPTICAL CORPORATION 製)
     製造年:1969年頃(DSA 120-69-C-1256)
     サイズ:15×5cm
     カラー:OD(オリーブドラブ)
【右】  制式名:SUN GLASSES MIL-S-475D
     製造国:アメリカ合衆国(POCHESTER OPTICAL MFG.CO.,ING 製)
     製造年:1974年頃(DSA 120-74-C-0608)
     サイズ:15×5cm
     カラー:黒

米軍の簡易サングラスでしょうか?
空軍のパイロットサングラスとは違い、安っぽくてカッコ悪いです

60年代のODケース入りと70年代の黒ケース入りを所有していますが、
サングラス本体は全く同じものです。

コントラクトナンバー(契約番号)が「DSA 120」となっていますので、
医療品扱いのようですね。

それにしてもこのサングラス、新品なのにウ○コ臭い
いわゆる「ポンチョ臭い」と言うやつですね・・・

数年前に購入して以降、ジップロックを二重にして保管しております


それでは今回はこのへんで





あなたにおススメの記事
関連記事