米軍兵士の釣り道具

パイル二等兵

2011年03月20日 08:57

こんにちは、パイル二等兵です

「小ネタ強化月間」第5回目は、米軍フィッシングキットをご紹介致します


米軍フィッシングキット

     制式名:FISHING KIT, EMERGENCY
     製造国:アメリカ合衆国(TRA-CON, INC. 製)
     製造年:1986年頃(DLA700-86-C-0263)
     サイズ:11.7×7×2.8cm

不時着したパイロットが使用するサバイバルキットに入っていた緊急用の釣り道具です。
当然ですが食料確保の為の道具であって、
救出されるまでの時間をつぶす遊び道具ではありません

契約番号の書かれたシールが貼られてますが、市販品をそのまま軍が採用している感じです。
「DLA 」に続く番号は「700」なので、
以前紹介した『緊急時の水分確保』海水蒸留キットと同じですね。
「700」は航空関係のサバイバル用品を表す番号なのでしょうか?




中身はこんな感じです。毛ばり・釣り針・糸などが色々入っています
全て出すと戻せなくなるのでこの位でご勘弁を・・・

エ~詳しくは画像右のリスト表でご確認下さい
携帯で見てる方には文字が小さ過ぎるかも・・・しかも英語

コレが実用出来るのかどうか? 私は釣りをしないので分かりません


それでは今回はこのへんで   (世間では3連休中かァ・・・)


あなたにおススメの記事
関連記事