米軍ポケットナイフ

パイル二等兵

2011年03月09日 15:06

こんにちは、パイル二等兵です

「小ネタ強化月間」第2回目は、米軍支給のポケットナイフをご紹介致します。


米軍ポケットナイフ

     制式名:不明
     製造国:アメリカ合衆国(CAMILLUS 製)
     製造年:1990年(US刻印)、2003年(USMC刻印)
     サイズ:9.5cm(収納時)

1960年代からある一般的なポケットナイフです。 (もっと以前からあるかも・・・)
ナイフ・缶切・栓抜き・キリ・マイナスドライバーの5徳ナイフ

普段兵士が持ち歩いてるかどうかは不明
以前はパイロットのサバイバルキットの中に入っていたのですが、
最近はどうなんでしょうかね~?

同じツールの付いたビクトリノックス・ソルジャーに比べるとちょっとゴツイ・・・
ちなみに私はビクトリノックス・ソルジャー20年近く愛用してます

現在所有しているのは、陸軍仕様(と言うより基本仕様?)の「US」刻印タイプと
海兵隊仕様の「USMC」刻印タイプの2本です。

その他にも海軍仕様の「USN」刻印と、空軍仕様の「USAF」刻印があるようです。
ちなみにどれも刻印が違うだけで、ナイフ自体は全く一緒。

完全に個人的な感覚ですが、出回っている割合は
US:USMC:USN:USAF=70:20:5:5  ・・・くらいの気がします。
つまり海軍仕様と空軍仕様はレアだと言うことです。 (付加価値は無いかも)

愛用のビクトリノックス・ソルジャーが使えなくなったら、
米軍ナイフに切り替えようと思っているんですが・・・当分その時は来ないですね


それでは今回はこのへんで






VICTORINOX(ビクトリノックス) ソルジャーCV AL



あなたにおススメの記事
関連記事