最強・最小の調理器具!!・・・だと思う

パイル二等兵

2011年02月21日 16:26

こんにちは、パイル二等兵です

You Tubeで見たキャンティーンカップ料理の動画を参考に、
針金ハンガーでキャンティーンカップ用の五徳を作りました (正確には五徳サポーター?)


元々スタンドが五徳なのですが、そのままだとスッポリはまってしまい使い辛い・・・
しかも以前『メスキットで戦闘糧食を喰らう』でやった通り、
炎が風穴から逃げてしまい熱効率が悪い・・・と言うことで、画像の物を作った次第であります。


この五徳サポーターを含め、新たにキャンティーンセットを組んでみました。


MOLLEⅡキャンティーンポーチに左画像のものが全て収納されています。
   ①ナルゲン・オアシス(1QTキャンティーン)
   ②キャンティーンカップ(ワイヤーハンドル)
   ③カップスタンド
   ④五徳サポーター
   ⑤固形燃料(100均・ジェル状)×3
   ⑥アルミホイル(20×15cm位)
   ⑦燃料受け皿(灰皿の蓋)
   ⑧100円ライター

ん~これぞ最強にして最小の調理器具!!
※あくまで私の個人的意見です


早速ですが訓練と実験を兼ねて、インスタントラーメンを作りに行きたいと思います

本日持参する道具たちはコチラ↓

最強・最小の調理器具(キャンティーンセット)
コールマン・ミニアルミテーブル
折りたたみ椅子
マルタイの屋台ラーメン(My favorite とんこつラーメン)と  ※テーブル内に収納



ナティック研究所・フクオカ支部 (・・・と勝手に名付けたキャンプ場)

ココは地元民の公園&散歩コースと化している為、
本来の目的であるキャンプをしていると不思議そうに見られる・・・

なので、ひっそりと物陰で調理開始



①全てをセットし、燃料に点火
②2個目の燃料投入と同時に麺も投入
③なんだかんだで出来上がり(撮影に手間取り、若干のび気味)




「う・・・う・・・うめェ~!!」
15分掛けて作ったラーメンを30秒で完食

食後の余韻に浸りたかったのですが、子供連れの親子が玩具を携え登場!!
「ココで遊びたいのに変な人がいる」的オーラ
ビンビン感じましたので、早々に立ち去りました


それでは今回はこのへんで・・・






nalgene(ナルゲン) オアシスBPA Free

本体:ブルー、キャップ:ブラック

nalgene(ナルゲン) オアシスBPA Free

本体:グレー、キャップ:ブルー

nalgene(ナルゲン) オアシス用ネオプレーンケース






Coleman(コールマン) ミニアルミテーブル



あなたにおススメの記事
関連記事