第17・18回定例露営訓練
こんばんは、
パイル二等兵です
長い間
定例露営訓練の報告をしていませんでしたね・・・
最後に報告したのが
2013年11月の
『第16回定例露営訓練』となっております。
それ以降何度か実施したと思うのですが、画像を残しているのが
2回分しかありませんでした
しかも
半年以上前の出来事でして
詳細を覚えておりません・・・
なので画像をUPして
ダイジェスト的にお送りしたいと思います
第17回定例露営訓練
日時:2015年2月
場所:金比羅キャンプ場
参加メンバー:パイル二等兵、シェフ伍長、ウインナー上等兵、民間人女性1人
テーマ:牡蠣を喰らう
この日は
Cafe Marinesの
隊員見習いである
ウインナー上等兵が、
牡蠣を食いたいとの申し出で実施したと記憶しております。
曇天の2月・・・とても
寒かったと記憶しております。
ウインナー上等兵が仕入れてきた
大量の牡蠣・・・
明らかに4人では食べきれない量でしたが、
私を筆頭に
牡蠣好きなメンバーが残さず食べたと記憶しております。
------------------------------------------------
第18回定例露営訓練
日時:2015年2月
場所:金比羅キャンプ場
参加メンバー:パイル二等兵、シェフ伍長、ウインナー上等兵
テーマ:レーションを喰らう
この日は
Cafe Marinesの
名誉隊員である
ユウユウ殿から頂いていた
米軍のMREと
自衛隊の戦闘糧食Ⅱ型の試食会と言うことでメンバーを召集したと記憶しております。
第17回の翌週に決行したのですが太陽の日差しがあった為、いくらか
寒さが和らいでいたと記憶しております。
MRE
①チーズとクラッカー
塩気の強い
チーズに
クラッカーが
よく合っていたと記憶しております。
②シチューかな?とマッシュポテト
シチューっぽいもの味は忘れました・・・
マッシュポテトは
パサパサとしていて味が無かったと記憶しております。
③シナモンケーキ
シナモンケーキは
シナモンの風味の強いボソボソとしたパンみたいなものだったと記憶しております。
④白パンとチョコケーキかな?
白パンはパンと言うより
しっとりクッキーと言う感じ、
チョコケーキっぽいものは
大味なチョコ菓子だったと記憶しております。
⑤謎の食べ物・・・
左側のものは全く記憶にないです・・・
何でしょうかね?
右側のものはチキンペーストをボイルして固めたものかな?
魚肉ソーセージのような食感だったと記憶しております。
⑥m&mチョコレートとコーヒー
m&mはピーナッツの入っていないタイプ(
日本のマーブルチョコ)で、
保管が雑だったのかかなり砕けていたと記憶しております。
コーヒーはインスタントなのですが、
消費期限から数年たっている為、
全く香りがなくかなり不味かったと記憶しております。
やはりコーヒーは香りが命なんだな~・・・と再認識したと記憶しております。
戦闘糧食Ⅱ型
⑦ツナポテトかな?と乾パン
ツナポテトっぽいものは
可もなく不可もなくと言った感じだったと記憶しております。
乾パンは
皆さんご存知の味だったと記憶しております。
量が多かったので余った乾パンを持ち帰り、翌日まで
乾パン生活をしたと記憶しております。
⑧ウインナー
缶詰状のⅠ型では
非常に美味しいと評判の
ウインナーですが、
レトルト状のⅡ型の
ウインナーは
皮も中身も歯ごたえのない柔らかさで非常に不味かったと記憶しております。
期待していただけに
一同ガッカリしたと記憶しております。
⑨金平糖
金平糖は
皆さんご存知の味だったと記憶しております。
乾パンにはこの
金平糖と
オレンジスプレッド(オレンジ風味の水飴)が付属するのですが、
オレンジスプレッドの画像は撮り忘れたようです・・・
それでは今回はこのへんで
関連記事