アラフォーの筋トレグッズ
こんばんは、
パイル二等兵です
九州は
梅雨入りしたもよう・・・と言うことは
夏まであと1ヶ月半・・・
夏と言えば海・・・白い砂浜、降り注ぐ日差し、そして水着・・・
ん?
水着・・・!?
や、やべ~!!ダイエットしなきゃ!!
今年の夏に人前でさらせるボディを手に入れようと、
去年の夏から
STREET WORKOUT(公園での筋トレ)始めたのに、
これと言って変化なし
いや、筋肉は多少付いてきている・・・しかし
脂肪が取れない・・・
よし、走るか!!
とは言え、
小5の頃から肥満児で持久走は大の苦手・・・
そんな自分を奮い立たせる為、買っちゃいました!!
海兵隊ランニング用パンツ
制式名:RUNNING PANT
製造国:アメリカ合衆国(new balance 製)
製造年:2007年頃(M67854-07-C-3053)
サイズ:MEDIUM REGULAR(ウエスト、股下ともにUS・Mサイズ)
カラー:OD(オリーブドラブ)
材質:ナイロン(表)、ポリエステル(裏)
こいつを履けば、何時間でも走れる!!
・・・わけありませんが、少しは
テンションが上がります
現在
海兵隊員が着用している、いわゆる
ジャージのパンツです。
一見ナイロン製の
シャカシャカパンツの様ですが全く違い、サラサラで
シルクの様な肌触りです
海兵隊のシンボルと
USMCマークが入り、
海兵隊好きにはたまらない逸品
メーカーはシューズで有名な
new balanceです。
タグも
new balanceのものと
海兵隊のものが付いています。
ちなみに現在の私の体型は、
身長180cm・体重73kg。
数値だけ見ると問題無さそうですが、
アラフォー特有の
腹回りだけ肉が付いているオッサン型です。(
ウエスト83cm)
海兵隊ランニング用パンツを履いてランニングしまくれば、
2ヵ月後には腹回りの肉がスッキリする!!・・・はずです
----------------------------------------
筋トレグッズ
梅雨に突入し
ストリートワークアウトが出来ない日が続くと思い、いくつか
筋トレグッズを購入。
購入は近くの
スポーツDEPO、メーカーは
イグニオ(IGNIO)の物ばかりです。
イグニオは
スポーツDEPOの自社ブランドですかね? 比較的安いと思います。
①ハードダンベルセット10kg(3998円) ※2つ購入
2~10kgまで重さを変えられるので、なかなか便利かな
プレートを買い足せば10kg以上にも出来ます。 私にはそんな重い負荷は不要ですが
公園に行けない時は、自宅でこれを使用します!!
②アンクルリストウェイト2.0kgナイロンタイプ2コ入り:グレー(2298円)
足首や手首に付ける重りですね。 今は足首に付けて懸垂時の負荷を増やしてます。
今後それ以外の活用方法を探っていきます!!
③プッシュアップバー2個入り(998円)
腕立て伏せをするサポートグッズです。
ストリートワークアウト仲間が持っていて、
普通に腕立てするよりこれを使った方がやりやすい事を知り購入しました。
懸垂で疲労した筋肉に追い打ちをかける為に腕立てをやってます!!
④TIGORAホエイプロテイン1kgバニラ風味(3290円)
Cafe Marines関西派遣分隊隊長・イルマリス訓練兵長よりプレゼントされたプロテインです。
スポーツDEPOで売っていたので、彼もそこで買ったんでしょうかね?
10年以上前に飲んだことのあるプロテインと違い非常に飲みやすい、と言うか美味いです
ハードなワークアウトをした後に飲んでます。 プロテイン含有量は
70%くらい。
ウィダーのプロテインシェーカーも
イルマリス訓練兵長からのプレゼント品
最終目標は『テルマエロマエ』の阿部寛!!
もしくは『ファイトクラブ』のブラッド・ピット!!
・・・ですが、実現不可能な事は重々承知しております あくまで
理想は高くと言うことで
現実的な目標としましては、
体重70kg以下(つまり-3kg)、
ウエスト80cm以下(つまり-3cm)を目指します!!
ん~夏までにどれだけこの目標に近づけるのやら?
とりあえず2ヵ月後に中間発表致します
関連記事