第10回定例露営訓練
こんばんは、
パイル二等兵です
今回は『
第10回定例露営訓練』の報告です
しかしコレ、
3~4ヵ月前の事なんですよねェ・・・正直なところ、詳細忘れてます
なので画像と簡単な解説を羅列するのみになるかもしれませんが、ご容赦下さい
ちなみに
第08回と
第09回はブログのタイトルにはしていませんが、
それぞれ『
仮想・砂漠戦』と『
男が張り切る時、それは動機が不純な時』で行っている野外活動が
定例露営訓練にあたります。
え~場所は
金比羅キャンプ場です。 え~確か9月前後だったかな・・・?
画像のタープは合同主催者である
I君の「
HDタープ“シールド”・レクタ(L) Proセット」です。
いや~何て
ブルジョアジーなアイテム
米軍払下げ品ばかり購入する貧乏人な私とは住む世界が違います・・・
ちなみに
ナチュラムではMサイズしか取り扱っていないようですね。
え~こちらは招かれたお客様たちです。
この人数でも
余裕のある居住空間ですね~
ちなみにここにあるアイテムで私の物は
椅子2脚とテーブル1台のみ・・・
後は全て
I君の所有物です
ん~こうやって改めて見ると、
野外合コンみたいですね
実際はそのような雰囲気ではなかったと記憶しています・・・たぶん
メイン会場から少し離れたところに調理スペースを設けました。
この日は
ブーニーハット愛用者が多数!!
合同主催者の
I君は
ウッドランド迷彩のブーニーハット、
我が副官・
シェフ伍長は
リーフパターンのブーニーハット、
画像にはないですが、私は
砂漠迷彩(3カラー)のブーニーハット、
女の子Aは
ウッドランド迷彩のブーニーハット、
女の子Bは
マーパットのブーニーハットでした。
ちなみに女の子A・Bのブーニーハットは
シェフ伍長からの貸し出し品です。
華やかなメイン会場とは打って変わって、
むさ苦しい調理スペース・・・
私、
I君、
シェフ伍長、
イルマリス訓練兵の4人でひたすら料理を作り、メイン会場へと運びます
調理担当者も
招かれたお客様たちも
会費は同額・・・
まァ我々4人は好きでやってるんですけどね~
食って飲んだ後は、
バドミントンやら
サッカーやらを楽しんでいた
若者たち
若者じゃない私は当然参加せず、ボーッと眺めていただけです・・・
確かこの後、夜明け前まで遊んでいたと思います。
花火したり
マシュマロ焼きながら語り合ったり・・・でも写真撮るの忘れてました
いかんせん歳が歳だけに、3ヵ月前の事はかなり忘れちゃってます
「楽しかった」と言う感覚だけはしっかりと覚えているんですけどね
それでは今回はこのへんで
スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ ProセットI君のはこれのLサイズです。
関連記事