第03回定例露営訓練

パイル二等兵

2012年03月19日 00:30

こんばんは、パイル二等兵です

我が副官が私の悪魔の囁きにまんまと洗脳され、シェルターハーフテントを入手!!

早速「第03回定例露営訓練」と銘打ちまして、試し張りに行って参りました




【画像①】
場所はいつもの様に金比羅キャンプ場
我が副官は気合を入れる為、M1965フィールドパーカーに身を包んで参加

【画像②】
早速箱入り新品のシェルターハーフ(1986年製)を広げ、ボタンを連結させる我が副官。
このボタンが固いので、全て留めるには結構苦労します

【画像③】
まずはシェルターの片側だけ軽くペグダウン。
※単独露営を想定し、規定とは若干違う方法で設営してます




【画像④】
ポールを立て、その他の箇所をペグダウン。

【画像⑤】
逆サイドのポールを立て、全てのペグを打ち込んだら仮組み終了。
本来はこの後、全体的に緩みがなくなるよう本組みをして完成ですが
今日は訓練なのでここまでにしときます

【画像⑥】
・・・が、問題発生!! ボタンが一個ズレていたので留め直し

【画像⑦】
そんなこんなで一応完成

今後の我々の課題は、一人での設営を5分以内に収めることです!!


ちょっと薄味な訓練内容でしたが、今回はこのへんで


あなたにおススメの記事
関連記事