シェルターハーフテント試し張り

パイル二等兵

2011年12月29日 18:52

こんばんは、パイル二等兵です

年越し露営に向け、シェルターハーフテントを試し張りに行ってきました



場所は本番と同じ直方オートキャンプ場、当然のことながら貸切状態

まずはアルコールバーナーでお湯を沸かしコーヒーを淹れます
  ※時間が無いのでコーヒーは手抜き
コーヒーのお供はアルフォート
映画『刑務所の中』を観て以来、無性にアルフォートが食べたくなります

15分ほどコーヒーを楽しんだ後、本題へ



①まずは2枚の生地を広げ連結。画像左下の1箇所だけペグダウン。
②ポールを立て、張り綱を張り、ペグダウン。右端もペグダウン。
③反対側にポールを立て、張り綱を張り、ペグダウン。

残りの箇所にペグを打ち・・・



完成!!

本来は二人で設営するものなのですが、一人でも何とかなります。

所要時間は忘れましたが、大して掛から無かったような気が・・・
しかし本番は暗闇で設営するので、色々と手間取るでしょう



一応サイズを測ってみました。
コレを元にグランドシートなどをチョイスしようと思うのですが、正確に測れているのかが疑問
横幅190cmもあったかな~?


たぶん今年最後の更新でしょうね。
年越し露営のレポートは、(当然ですが)来年お送り致します

それでは皆さん、良いお年を


あなたにおススメの記事
関連記事